矢内理絵子女流が第一子の出産を報告。おめでとうございます!誕生日は12月15日、3701gの男児とのことです

2015年12月18日、矢内理絵子女流五段から嬉しい報告がありました。

おめでとうございます!

お誕生日は12月15日。(この日に生まれた現役プロ棋士、女流棋士はいないようです)

上記ツイートの通り、体調は回復しているようで何よりです。

偶然この日ツイッターを始めた窪田義行六段ら、棋士の方たちも祝福のツイート。

女流棋士の方々もツイートしています。

矢内女流は今年5月から休場中。休場期間は2016年3月31日までと発表されていますが、発表当時は「体調不良」が理由だったため、この期間は延びるかもしれません。上記のように大変なご出産でしたし、ゆっくりとしてもらえればと。

また、子育てと将棋界の仕事の両立に取り組むということですので、復帰後にも期待したいと思います。

矢内理絵子女流五段は1980年生まれ、埼玉県行田市の出身、関根茂九段門下。

1990年、女流育成会に入会。
1993年、女流2級となりプロデビュー。
2014年、女流五段。
タイトルは女王2期、女流名人3期、女流王位1期、棋戦優勝は2回。

2013年に一般の男性と結婚されました。

私(管理人)個人的には、初めて観たNHK杯テレビ将棋トーナメントで司会・聞き手を務めていた女流棋士。そもそも聞き手という役割の人をじっくりと観たのが初めてだったので、謎のあこがれがありますね。また落ち着いたらメディアにも出て欲しいです。

12月上旬の出産予定ということでしたので、そろそろかなとも思っていましたが、良かったです。あらためておめでとうございます!

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。