ほぼ初対面の人と大河ドラマ「真田丸」についてお話をする機会があったのですが、やっぱりドラマって話のネタとしていいですね。大河ドラマは幅広い世代の人が観ていそうですし。
劇中に朝倉象棋が出てきた、というようなマニアックな話はさすがにできませんでしたけど。
4月27日
マイナビ女子オープンは室谷由紀女流二段が勝利し1-1に。室谷女流はタイトル戦初勝利。第1局は最後に逆転され勝利を逃していました。
将棋、室谷が勝ち1勝1敗 マイナビ女子オープン第2局 | 2016/4/27 – 共同通信 47NEWS https://t.co/8VQXBPHv8u #shogi
室谷由紀女流二段がタイトル戦で初勝利。充実の内容でした。— 銀杏 (@ginnan81) 2016年4月27日
第9期マイナビ女子オープン五番勝負第2局、加藤桃子女王vs室谷由紀女流二段は、後手室谷女流二段が勝利しました。将棋プレミアムでは引き続き感想戦も配信いたしますので、お楽しみください。#将棋 #将棋プレミアム #将棋プレミアム生中継 pic.twitter.com/gEZ2KtFeg3
— 【公式】将棋プレミアム (@shogipremium) 2016年4月27日
室谷女流二段が雪辱 将棋マイナビ女子オープン 郡山で第2局 https://t.co/Ce4zkITHmz 福島民報 [県内ニュース] #fukushima #福島
— 福島民報 (@FKSminpo) 2016年4月28日
里見香奈女流四冠の妹、里見咲紀さんが女流2級に。おめでとうございます。
里見咲紀女流3級が女流2級に昇級 | お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟 https://t.co/38vcNHXYv2
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2016年4月28日
里見咲紀さん、おめでとうございます。晴れて正式に女流棋士の仲間入りです。そんな彼女と今日対局だったわけですが(あとは察してください)(室田)
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2016年4月27日
以前動いている里見咲紀さんを拝見したことがありますが、美しかったです。
“美しすぎる女流棋士”姉妹…里見香奈4冠の妹、咲紀さん2級に昇格 – 産経ニュース https://t.co/JgjgAtY87M @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/t71MkfWCUe
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2016年4月27日
4月28日
永瀬拓矢六段が棋聖戦の挑戦者に決定。羽生善治棋聖に挑みます。
【棋聖戦決勝トーナメント】永瀬六段が村山七段に勝ち、挑戦者に – 産経ニュース https://t.co/UsyhQPE16M @Sankei_newsさんから #shogi
— 銀杏 (@ginnan81) 2016年4月28日
4月29日
ニコニコ超会議DAY1の模様。
開場前にPONANZAに挑戦!に挑戦する竜王(*^^*)笑
手合いは2枚落ちなので皆さんぜひ挑戦しにきてください♪ pic.twitter.com/DDyx4Zg3H9— 中村桃子 (@momo031925) 2016年4月29日
ニコニコ超会議2016始まりました(*^^*)
幕張メッセでお待ちしております〜 pic.twitter.com/T0ZP8MpVTN— 中村桃子 (@momo031925) 2016年4月29日
竜王「どう?」
Σ(´・ω・`)!? #ニコニコ超会議2016 pic.twitter.com/wzVUkDsApy
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2016年4月29日
幕張メッセなう!着付けおわった瞬間に紳哉先生に絡まれましたw #ニコニコ超会議 pic.twitter.com/E4cLwtT6OS
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2016年4月29日
先ほど放送でお話しした竜王の例の写真は愛生ちゃんがあげてくれたみたいなので。私はこちらを(*^^*) pic.twitter.com/YfJCkj7nQ6
— 中村桃子 (@momo031925) 2016年4月29日
ニコニコ超会議2016:最強将棋ソフトを破った斎藤六段、人工知能とどう協力したのか? – ITmedia ニュース https://t.co/u06gbt6OzR
斎藤慎太郎六段、終盤での直観力や読みの深さが光りました。— 銀杏 (@ginnan81) 2016年4月29日
世田谷区花みずき女流オープン戦でも室谷由紀女流二段が勝利。おめでとうございます。
「第9回世田谷区花みずき女流オープン戦」優勝は室谷由紀女流二段でした!由紀ちゃんおめでとう!充実してますね☆ pic.twitter.com/qyAgSu5G6i
— 島井咲緒里 (@saori_shimai) 2016年4月29日
第9回世田谷花みず木女流オープン戦に初めて出場させていただきました。結果は準優勝に終わってしまいましたが、沢山の方にご観戦いただき、そして和服で対局できたのは女流棋士として幸せな1日でした。皆様ありがとうございました🌸 pic.twitter.com/JdsLzyg0WE
— 渡部 愛 (@nanu_ke) 2016年4月29日
4月30日
ニコニコ超会議DAY2の模様。心拍ペア将棋は何度か千日手を回避した熱戦に。心拍名人戦では伊藤真吾新心拍名人が誕生しました。
明日は『ニコニコ超会議』に出演します!🌸NTTブースで心拍将棋やります( 'ω')エッ…ナニソレ!?
気になった方は↓↓↓https://t.co/bdTjlqtlmy pic.twitter.com/Y0MhS0FurC— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) 2016年4月29日
心拍将棋ご覧いただいた皆様ありがとうございました😌💞緊張もありましたが心拍ペア将棋、とても楽しかったです!!!!そして私の心拍……1人だけバクバクしてました(/ー▽ー)/🌀幕張メッセに遊びに来た師匠(父)です☘似てますか??笑 pic.twitter.com/TKaDDOCnsA
— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) 2016年4月30日
ニコニコ超会議のNTTブースにて、心拍将棋名人戦で優勝しました!見てくださった方々ありがとうございました! pic.twitter.com/KgX6WWcrec
— 伊藤真吾 (@itoshin0104) 2016年4月30日
第3回心拍新名人と写真とりました。笑 pic.twitter.com/FxHWyyQwA5
— 飯島栄治 (@eijijima) 2016年4月30日
女流棋士4人チームがテレビゲームのスプラトゥーンに。私はこのゲームをやったことないのでルールはよくわかりませんでしたが、藤田綾女流はガチ感がありました。
出番もうすぐみたいです!!!
よろしくお願いします\(^o^)/ #ニコニコ超会議2016 #スプラトゥーン pic.twitter.com/SwVd90w0o1
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2016年4月30日
糸谷先生!将棋チーム頑張りますよ☺️👍 pic.twitter.com/gnDrkdpjDm
— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2016年4月30日
ガチ盆マッチはヤグラになりそうですね(っ・ω・)🍀頑張ります😂笑顔で練習中の桃ちゃんと真剣に観る西尾先生😊✨ pic.twitter.com/K1hE7KcX8z
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) 2016年4月30日
イカのゲームらしいんですけどね。画伯。
スプラトゥーンを始めた頃、ミーバース投稿ってなんだろうと思って、とりあえず書いたイカ。 pic.twitter.com/pixWPMuy9M
— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2016年4月29日
囲碁棋士と将棋棋士の5番勝負による対決。対決と言ってもゲームとかオセロでの対決でした。4回戦までで、将棋チームは0勝1分3敗と苦戦しましたが、5回戦のカラオケで加藤一二三九段が見事なラブ・ストーリーは突然に(小田和正)を披露し逆転勝利。
ひふみん@フェイスペイントなう(*^_^*) pic.twitter.com/vNxwEU05ou
— ひふみん@いつかスプラトゥーンに挑戦 (@hifumikato) 2016年4月30日
涙が出るほど笑いました😂楽しい1日でした!ありがとうございました(*^^*) pic.twitter.com/je1rIstWLQ
— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2016年4月30日
渡辺竜王、ひふみん熱唱視聴中(※許可いただきました)(室田) pic.twitter.com/v86NV3lwQs
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2016年4月30日
囲碁将棋ブースに遊びに行きました(*^^*)
画伯の生お絵描き見れて嬉しかったです😁✨
ひふみん先生にご挨拶してつかぽんの娘という認識していただけました💖 pic.twitter.com/gCR7jCtBY5— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) 2016年4月30日
西尾明六段は連日ギター披露。
今日はニコ生、明日はNHKでギターを弾いています。人生何があるか分かりませんね。7拍子の両手タッピングからリディアンスケールへの流れはスティーヴ・ヴァイへの憧れからですが、私にはとても難易度が高い(^^;;
— 西尾明 (@nishio1979) 2016年4月30日
休場中の本田小百合女流がご出産です。
本田小百合女流三段が無事ご出産されたようです。高橋道雄九段(佐瀬勇次九段門下の兄弟子)がブログに書かれています。誕生日は4月23日で、これは高橋九段自身、高橋九段の弟子の熊倉紫野女流と同じ日。渡辺明竜王も同日。おめでとうございます https://t.co/BhxZd5lGfH
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年4月30日
将棋関係者(?)三倉佳奈さんがご出産です。
三倉佳奈さんご出産のニュース – ある棋士の日常 2https://t.co/lL5tnXgLLD
三倉佳奈さんはNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』で、棋士を目指す主人公の野田香子の少女時代を演じていました。おめでとうございます。神崎健二七段は将棋指導を担当しました。— 銀杏 (@ginnan81) 2016年4月29日
「しょうぎたいそう」特設サイトオープン。
【お知らせ】「しょうぎたいそう」特設サイトがオープンしました!https://t.co/4OEzzt1WEZ #lpsa #shogi
— 日本女子プロ将棋協会(LPSA) (@joshi_shogi) 2016年4月30日
5月1日
瀬川晶司五段が人気ゆるキャラのオカザえもん(愛知県岡崎市)とツー・ショット。
おかざえもんと撮ってもらった♪ pic.twitter.com/T4gJxPINiC
— 瀬川晶司 (@ShojiSegawa) 2016年5月1日
5月2日
おなじみ中川大輔八段のバーベキュー。
山頂で!に!く!を!や!く!漢! pic.twitter.com/BNAjXyLS8l
— 門倉啓太 (@kei_63) 2016年5月2日
5月3日
第26回世界コンピュータ将棋選手権が開幕しました。昨年の第3回電王トーナメントで準優勝したNOZOMIが一次予選で敗退する波乱。
おわりに
ゴールデンウィークも後半になりました。将棋を始める前までは運動も趣味で結構していたはずなのですが、将棋を始めてからは全然運動しなくなってしまって太ったので、このゴールデンウィークで結果にコミットしたいと思います。
コメント
更新お疲れさまですm(__)m
このゴールデンウィーク、渡辺竜王が盛りだくさんでしたね!
カツラをかぶったり、加藤先生のカラオケの動画を見たり、笑ってしまいました。
小学生名人戦の録画はまだ見ていません。
王座戦本戦まで対局はないと言っていましたが、今年度も竜王にがんばって欲しいです。
コメントありがとうございます。
渡辺竜王は、昨年は確か欧州旅行で「僕らが将棋界の未来を背負う」と発言されたりしましたが、今年のゴールデンウィークはその言葉の通り、大変なお仕事ぶりでしたね。
小学生名人戦ですね、まだご覧になっていないとのことで詳しくは書きませんが、竜王の予想というか予感が当たる場面があったりしました。
最近は佐藤天彦八段に加えて竜王と同じ世代の村山七段も活躍されていますので、刺激を受けるかもしれませんね。コメントありがとうございます。