最近1週間の出来事を振り返る週刊将棋ワンストップ。本号は2016年2月3日から9日の一週間です。
2月3日
映画「聖の青春」の主演、村山聖九段役の松山ケンイチさんの姿。
ソックリですね! RT @eiga_natalie: 「聖の青春」主演は松山ケンイチ、実在の棋士・村山聖の生涯を映画化 https://t.co/modX6smroO #松山ケンイチ pic.twitter.com/jH8UQhjkFh
— 将棋世界 (@shogi_sekai) 2016, 2月 2
動画でメイキング映像も観ましたが、かなり太ってましたね。事前に伝えられていた20キロ増量よりさらに多く、25キロの増量をされたそうです。
その松山ケンイチさん、この作品に「ヒロインが羽生善治さんという硬派な作品」というコメントを。そしてこの言葉に反応する将棋界。
>「ヒロインが羽生善治さんという硬派な作品です。将棋が好きな方はもちろん、人生をつまらなく感じている方も、何かに夢中になっている方でも、こんな人間がいたんだと魅かれる作品です。“村山聖”は必ず見る人の心に何かを残します」(松山ケンイチさん)
— itumon (@itumon) 2016, 2月 3
ヒロインが羽生さんというのがらしいですね。
松山ケンイチ、役作りで過酷な増量…『聖の青春』で羽生善治と並び称された早世の天才棋士に https://t.co/Abbp7ZtlYR cinematodayより— 大平武洋 (@oohira0511) 2016, 2月 3
なんだろう、誰も突っ込まないの?「ヒロインが羽生善治さんという硬派な作品です」…。誰も突っ込まないの?(大事なことなので
— team遊び駒 (@asobinikitene) 2016, 2月 2
「聖の青春」で早逝した故村山聖九段を演じる松山ケンイチさんの「ヒロインは羽生善治さん」という言葉を見て、深浦康市九段の「タイトル戦は恋愛に似ている」という言葉を思い出しました。しかし、多くの棋士は「恋愛」する権利すら得られないのが現実。将棋の世界は厳しい。
— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2016, 2月 3
松山ケンイチさんの「ヒロインが羽生善治さん」というコメントに萌えた
#聖の青春 妹「村山聖先生の人生は三十路間近の短手数でも名局だったよ」兄「お、俺は超手数の美学派だから」妹「映画では羽生先生がヒロインだけど、お兄ちゃんも早くヒロインたちに箱から出て来てもらったら?」兄「後50年長生きすれば…」 https://t.co/RN66SrZT9b
— 窪田義行(空気から整えていく 環境派) (@YoshiyukiKubota) 2016, 2月 4
2月4日
王将戦第3局初日はゆっくりとした進行で、32手目が封じ手に。
2月5日
王将戦第3局は、100手にて挑戦者の羽生善治名人が勝利。
2015年の対局料ベスト10が発表されました。羽生名人が2年連続21回目の1位。糸谷哲郎八段や佐藤天彦八段が躍進。
2015年獲得賞金・対局料ベスト10 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
女流棋士の仮資格という立場「女流3級」だった高浜愛子女流3級が、正式なプロ女流棋士となる女流2級に昇級。負けたら引退が決定という対局で勝利を掴んでいます。おめでとうございます!
高浜愛子女流3級が女流2級に昇級 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
女流名人戦予選の中村桃子女流初段─高浜愛子女流3級戦は高浜女流3級が勝ち、悲願の2級昇級を決めました。勝てば昇級、負けると現役続行の道が絶たれるという大一番でしたが、最後は手堅く勝ち切りました。(渡部) pic.twitter.com/Yysx35g1Ka
— 週刊将棋 (@weekly_shogi) 2016, 2月 5
出産のため休場する直前に高浜愛子女流に勝ち、一時は昇級を阻んだ形になっていた上田初美女流三段。
出産の為休場する時期が決まり、女流王位戦の予選で高浜さんと当たると決まった時は複雑でした。どうせ不戦敗がどこかで入るなら、最初から休むべきだったんじゃないかと頭をよぎったのも事実です。でもそういう時こそ、しっかり指すというのが私の生きている世界だと思って、全力で指しました。
— 上田初美 (@ueda823) 2016, 2月 5
実力で勝ち取った昇級こそ、なによりも価値のあるものだと思います。心から昇級おめでとうございます。
— 上田初美 (@ueda823) 2016, 2月 5
乃木坂46の伊藤かりんさんが将棋のことについてブログに書いてくれています。小説「聖の青春」も読まれたそうです。
第163話 Bから始まる 雑誌。 | 乃木坂46 伊藤かりん 公式ブログ
「聖の青春」に続き、「将棋の渡辺くん」も映画化することになったら、渡辺明役は誰がいいか?
2月6日
門倉啓太四段が私と同じ体験をしているとは。
お風呂でネット将棋をやるのは危険です…のぼせてダウン…
— 門倉啓太 (@kei_63) 2016, 2月 6
女流2級に昇級した高浜愛子女流が喜びのツイートです。
沢山のお祝いメッセージありがとうございます!
これから活躍出来る様に頑張りますのでこれからも宜しくお願い致します。写真は育成会入会した時からお世話になっている飯島先生と( ´ ▽ ` )ノ✨🌟 pic.twitter.com/8u38iz7IKY
— 高浜愛子 (@aiaiaiko1002) 2016, 2月 6
サプライズケーキびっくりしました\(^o^)/pic.twitter.com/dSsLE1AetP
— 高浜愛子 (@aiaiaiko1002) 2016, 2月 7
2月7日
羽生名人の王将戦勝利後の写真。「ポーズが決まっていますね」とコメントする銀杏さん。
王将戦第3局勝利から一夜 羽生名人、法被でハッピーです ― スポニチ Sponichi Annex 社会 https://t.co/2CRVggspaL #shogi
ポーズが決まっていますね。— 銀杏 (@ginnan81) 2016, 2月 6
2月8日
伊奈めぐみさんが制作した旦那さんのMiiが、将棋大会に放たれた模様です。
塚田恵梨花女流。えりぽんさんです。
塚田家扇子、引き続き好評販売中です( ºωº ♡)
ご購入を検討の方は早めにお買い求めください😎✨ pic.twitter.com/gwWafOe7nN— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) 2016, 2月 8
2月9日
将棋世界3月号に掲載された佐藤天彦八段のインタビュー「僕の理想とする将棋を」のWEB版。
棋王戦挑戦者 佐藤天彦八段インタビュー「僕の理想とする将棋を」 | マイナビブックス
第1期電王戦の記者発表会が行われました。
第1期電王戦記者発表。振り駒はPepperが行い第1局はPonanza先手に。会場は関山中尊寺と比叡山延暦寺。山崎叡王は「聖の青春」に手合係役で出演。直前特番が3本。「Ponanzaに勝てたら300万円」開催、西尾六段がテーマ曲制作 https://t.co/Zz7SijkqE0
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016, 2月 9
おわりに
こうやって一週間の出来事をまとめていくと、年末に一年を振り返った時にもいいかもしれないと思いつつ、あまり役に立たないかとも思いつつ、引き続きやっています。
ただ、まとめるのに時間がかかってしょうがない。しかしさっき、いい方法を思いつきました。次回か次々回ぐらいにお披露目できると思います。