最近1週間の出来事を振り返る週刊将棋ワンストップです。
1月27日
朝ドラ「あさが来た」に出演されている俳優の森下大地さんが、森下卓九段の息子さんだったという件が将棋ペンクラブログさんに書かれています。
森下卓八段(当時)「大地が生まれてきて、あまりに可愛いのに驚いた」 | 将棋ペンクラブログ
将棋世界1998年8月号、森下卓八段(当時)の連載自戦記「ひたすら前に」より。
今年の4月22日に、長男「大地」が誕生した。
結婚式を挙げたのが昨年の10月10日なので、手数計算が合わないともいえるが将棋でも手順前後はままあることなのでまあ、一局といえるのではないだろうか。
先に報道がありましたが、室田伊緒女流がツイートで離婚を報告しています。
報道にありましたように、二人で話し合いを重ねた結果、井山裕太さんと作年末に別々の道を歩むことになりました。
今後も将棋に普及にと精一杯打ち込み、努力をしていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
室田伊緒— 室田伊緒 (@iomuu) 2016, 1月 27
1月28日
スポーツ報知さんが森下大地さんと森下卓九段をそれぞれ取材しています。両名のコメントがあります。
森下九段の長男“成った”!大地、朝ドラ「あさが来た」出演 : スポーツ報知
森下卓九段、愛息の朝ドラ出演に「びっくりぽん!」 : スポーツ報知
藤井猛九段が600勝。おめでとうございます!
藤井 猛九段、600勝(将棋栄誉賞)を達成 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
Googleの人工知能研究で生まれた囲碁ソフトが、プロ棋士に勝利したという話。
グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース
3月にはトッププロである韓国のイ・セドル九段と対局するとのこと。
1月29日
乃木坂46の伊藤かりんさんが1級の認定状を取得。おめでとうございます!
日本将棋連盟が伊藤かりんさん(乃木坂46)に1級認定状を授与 | マイナビブックス
伊藤かりんさんに1級認定状を授与。中川大輔八段に四枚落ちで挑む。
ちなみに明日30日12時15分よりはニコニコ闘会議で加藤一二三九段に挑戦。楽しみ。https://t.co/s7v52XpXfz pic.twitter.com/Q91Kc6GJsY— 将棋世界 (@shogi_sekai) 2016, 1月 29
ご本人もブログで書かれています。
第161話 赤ちゃん♡ | 乃木坂46 伊藤かりん 公式ブログ
認定していただいたからには
1級という名に恥じぬよう
更に頑張らなきゃ…!
翌日には、闘会議で加藤一二三九段と4枚落ちで対決しました。敗れましたが、1級の実力はあるような指し回しでした。
1月30日
加藤一二三九段は、かりんさんとの対局後の感想戦で、かりんさんの敗因として振り飛車にしたことを指摘していました。
そのニコニコ生放送ではかりんさんの師匠で戦術を授けたであろう戸辺誠六段を指して「戸辺が悪い」というコメントが流れました。
仕事終わり→加藤先生とかりんさんの闘会議の将棋を確認!
序盤の臨機応変の対応はお見事^ ^
上手く指せていたと思います。戦法よし!かりんさんの指し回しもよし!ということは、確かに悪いのは戸辺(笑)ということになりますねー
— 戸辺 誠 (@TobeMako) 2016, 1月 30
1月31日
女流名人戦第2局は里見香奈女流名人が勝利。シリーズのスコアは2-1になり防衛(7連覇)が見えてきました。
可愛い。
闘会議でお会いした皆様ありがとうございました(*^^*)
静かな場所で指導対局することが多いので、なかなか貴重な体験をさせていただきました🍀☺️楽しかったです! pic.twitter.com/leoSaGgzlX— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2016, 1月 31
もう一つ可愛い。
関宿PR部長のやど助と撮りました📷✨左腕に歩の駒があって可愛い(๑•ᴗ•๑)♡ pic.twitter.com/QHtk9SiQZw
— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) 2016, 1月 31
2月1日
A級順位戦、名人への挑戦権のゆくえは、佐藤天彦八段(7勝1敗)と行方尚史八段(6勝2敗)に絞られました。最終的第9局でこの二人が直接対決。佐藤八段が勝てば名人への挑戦決定。行方八段が勝てばプレーオフでもう1局。
挑戦権のゆくえは最終9回戦へ 将棋名人戦・A級順位戦:朝日新聞デジタル
佐藤天彦八段の総括ツイート。
今日は順位戦対久保九段戦。序盤は一気の捌き合いの変化が多く、非常に気を遣いました。穴熊に組めたあたりは指しやすくなったでしょうか。中盤はもう少し良くできたかもしれません。終盤も自玉が寄るか寄らないか際どい変化が多かったですが、なんとか凌いでいたようです。また頑張ります。
— 佐藤 天彦 (@AMAHIKOSATOh) 2016, 2月 1
伊藤かりんさんが1級になった件の詳報。中川大輔八段が認定試験をされたようです。
伊藤かりんさん(乃木坂46)が1級に! | マイナビブックス
伊藤かりんさん(乃木坂46)が1級に! ブログ更新しました。https://t.co/v0SJNYlvpT pic.twitter.com/6ONfy7pjeW
— 将棋世界 (@shogi_sekai) 2016, 2月 1
第13回詰将棋解答選手権チャンピオン戦の情報が出ています。
第13回詰将棋解答選手権チャンピオン戦のお知らせです。今年は東西とも会場が変わりました。また、開始時間も変更となっています。ご注意ください。https://t.co/gAS2qCmYR0
— 詰将棋指し (@nenehimapapa) 2016, 2月 1
第13回詰将棋解答選手権「チャンピオン戦」開催のお知らせ – 詰将棋解答選手権 速報ブログ
2月2日
王将戦の「罰ゲーム」とも言われるあれが、ついにスポニチさんで報じられました。
王将戦“もう一つ”の見どころ 将棋とかけ離れた「勝者の写真」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
映画「聖の青春」の続報がきました。監督は森義隆さん。公開は2016年秋とのこと。
松山ケンイチ、将棋に全てを賭けた“天才棋士”の生き様を魅せる『聖の青春』映画化 – 映画 – ニュース – クランクイン!
おわりに
週刊将棋ワンストップは実験中です。あとで見返しても意義がありそうな話題をピックアップしたいと思います。
コメント
いつも更新ご苦労様です!
ここに来ると将棋の情報が集められて大変有意義な時間を過ごせます。
これからも影ながら応援しております。巷では風邪が流行っているようで管理人様も体調管理にお気をつけ下さい!
ありがとうございます。
なるべく有益な情報を多く掲載して、将棋ファンの方にも、まだ将棋ファンではなくこれからという方にもわかりやすいサイトにしたいと思っています。
匿名様におかれましても体調崩されませんようお気をつけください。
私も体調の管理とサイトの管理を並列し遂行します。