週刊将棋ワンストップ2016年第11週号(3月9日~3月15日の出来事)

1周間の出来事を振り返る週間将棋ワンストップ。今週はいろんなことがありました。一部囲碁の話題も含みます。

スポンサーリンク

3月9日

Google傘下の企業が開発した囲碁プログラムAlphaGoが、世界でもトップクラスの実力である李世ドル九段に勝利。

順位戦B級2組最終局。糸谷哲郎八段と飯島栄治七段が昇級。

3月10日

金井恒太五段が昇段。

3月11日

とくにありませんでした。

3月12日

囲碁界でも、将棋界でもコンピュータが勝利。

電王戦のおやつ協賛はローソンさんになったと発表。

江ノ島でのイベントの模様。

3月13日

李世ドル九段がAlphaGoに初勝利。

3月14日

王将戦第5局は郷田真隆王将が勝利。初のタイトル防衛まであと1勝に。

3月15日

AlphaGoと李世ドル九段の戦いは、AlphaGoの4勝、李世ドル九段の1勝で幕を閉じた。

NHK将棋フォーカスの将棋講座の新体制。渡部愛女流初段が聞き手に。

おわりに

この記事は3月16日の朝に書いているのですが、今朝は映画「3月のライオン」のキャストや監督の発表がありました。楽しみです。

この一週間はAlphaGoが社会的にも話題となった一週間でしたが、「3月のライオン」は人間のドラマです。

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。