ついに来たか「将棋男子」ブーム。38.4%の女性が好印象、頭脳明晰などのイメージ

将棋を指す男性について、女性はどう思っているのでしょうか。

私(管理人)は将棋歴1年ちょっとなのですが、棋士や将棋ファン、あるいは将棋そのものが社会的にどういう位置付けで、どう思われているのかということについて、特にこのようなサイトを運営していることもあって、気になるようになりました。

たとえば、祖父・祖母に聞いた孫と一緒にした趣味・習い事の3位が将棋だったり、天才数学少年が将棋を嗜んだりしていることなどは記事にしてきました。

しかし、「趣味」といわれるもののなかでも、将棋は常にじっとしていて、体を動かすわけでもなく、また芸術活動でもなく、「地味」な部類に入ると思いますし、さらに将棋ファンはメガネ率も高いですので、地味な印象に拍車をかけている気がしていました(別にメガネの方をディスってるわけじゃないですよ・・・そんなこと言ったら棋士のメガネ率・・・)。

将棋ファンの方ならびにメガネの方、地味とか言って申し訳ありません。しかし、この後のデータを見ると、喜んでいただけると思います。

スポンサーリンク

38.4%の女性が好印象

詳細は株式会社ドスパラさんによる調査結果をご覧ください。

一部をご紹介すると、20代、30代の女性に「将棋を指す男性の印象」を聞いたところなんと・・・

38.4%が「好印象」、55.8%が「どちらでもない」と回答。「悪印象」と答えた人はわずか5.8%

いや、80%ぐらいが「どちらでもない」なのかと思っていました。

好印象が圧倒的とは言わないまでも、かなり多い。逆に「悪印象」は何が悪印象なのか、ちょっと思い当たるフシがある方もいるかもしれませんが、しかし、わずか5%です。

よかったですね!!

頭脳明晰、冷戦沈着、和風・・・

上記の調査では、将棋男子に対するイメージも聞いています。すると・・・

頭脳明晰 46.10%
冷静沈着 40.80%

すばらしい!!いやあくまでイメージですけどね。

和風というイメージもあるそうですが、棋士も毎日和服着てるわけじゃないんですけどね。

盤駒は和風ですが、将棋ファンは今はスマホで指してる人多いですからね。

まあイメージ調査ということで。でもイメージの良し悪しで実際にモテる、モテないにつながることもありますから。

将棋男子ブームか

とにかく、世の中の女性から、将棋を指す男性は好印象を持たれている、少なくとも悪い印象を持っている人は少ないということがわかりました。

これで堂々と「趣味は将棋です」と言えますね。いや、私はこれまでも言ってますけど。加藤一二三九段中村太地六段、最近ではイケメンの斎藤慎太郎五段などが、将棋以外のテレビ番組にも出演して、若い女性にとっての将棋の印象が変わってきたのでしょうか。

これはついに将棋男子ブームが来た、と言っても過言ではありません。

ドスパラさん、素晴らしい調査をありがとうございました。

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメント

  1. ひろ より:

    ……私、将棋をデザインした自分の名刺を作ったばかりです!
    人生がステキになりますように。

    • 管理人 管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      おお、将棋のデザインの名刺とは素晴らしいですね。
      自分の好きなデザインの名刺を持てるなんていいですね、そういうお立場なんですね。

      人生が素敵になりますように!

  2. やったか? より:

    関係ないかもしれませんが、今日ユニクロに行きましたら、店頭に「と金」柄のTシャツが売られていました。黒いTシャツ全面に「と金」がびっしりです。将棋男子ブームが来てるんでしょうか。

    • 管理人 管理人 より:

      コメントありがとうございます。

      それはちょっと・・・・将棋男子とは関係有るのでしょうか。
      たぶん、と金のように出世したいとか、と金のように成長したいとか、そいいうことかなーと推測しました。

      コメントありがとうございます。

  3. 匿名 より:

    女子「ただしイケメンに限る」

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。