このページでは、将棋界のイベント、棋士や女流棋士の方のテレビ(地上波、BS)、ラジオ、雑誌などのメディアへの出演情報、将棋関連書籍の発売情報、ニコニコ生放送のスケジュール等を一覧にして掲載しています。
最終更新05月01日03:41
5月1日(日)
【毎週日曜日】 10:00~将棋フォーカス(Eテレ)
【毎週日曜日】 10:30~NHK杯(Eテレ)
東京都千代田区の神田明神で指されていた叡王戦五番勝負第1局は、藤井聡太叡王が出口若武六段に勝ちました。相掛かりの戦いで後手番の出口六段が新手を繰り出して藤井叡王が長考に沈む場面もあり、最後は双方一分将棋の熱戦になりました。
第2局は5月15日に名古屋市の名古屋東急ホテルで行われます。
5月2日(月)
ニコニコ超会議2022
☗チーム対抗 詰将棋カラオケ
4/29(金)11時~生放送
▼番組ページはこちら
live.nicovideo.jp/watch/lv3360…
こちらの番組は大人の事情によりタイムシフトの公開が5月2日になる予定です
ぜひリアルタイムでお楽しみください
#詰将棋カラオケ
#超会議2022
5月3日(火)
【毎月3日】 【雑誌】将棋世界
5月4日(水)
5月5日(木)
【毎週木曜日】 15:00~将棋フォーカス(Eテレ再)
5月6日(金)
5月7日(土)
村)名人戦第2局、渡辺名人が勝って開幕2連勝としました。リードを奪ってからは着実に差を広げ、ためていた力を最後に爆発させました。第3局は5月7、8両日に福岡市で。
【速報中】渡辺名人が2連勝 堅陣を築き、斎藤八段を寄せ付けず:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ4M6S…
#名人戦 第80期名人戦七番勝負第2局は渡辺明名人が斎藤慎太郎八段を降し、開幕戦に続き2連勝としました。第3局は5月7、8の両日、福岡市の「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」で指されます。
5月8日(日)
【毎週日曜日】 10:00~将棋フォーカス(Eテレ)
【毎週日曜日】 10:30~NHK杯(Eテレ)
5月9日(月)
5月10日(火)
5月11日(水)
5月12日(木)
【毎週木曜日】 15:00~将棋フォーカス(Eテレ再)
5月13日(金)
5月14日(土)
※これ以降は毎週毎月の定期的な予定を除くイベント・メディア出演がある日付のみ表示されます。
5月15日(日)
対局予定は日本将棋連盟ホームページの対局予定・結果のページをご覧ください。
不足している情報はご連絡いただけますと助かります。管理人のツイッター(@shogi1com)か、お問い合わせからご連絡お願いします。このページに関するご意見、ご要望などもお寄せ下さい。