私(管理人)は最近囲碁将棋というお笑いコンビを知ったのですが、彼らのニュースやトピックスを当サイトの収集対象にするか迷っています。
当サイトの対象はあくまで「将棋」であるため、お笑いコンビのことは対象外なんですけどね・・・。
突然、将棋ネタをやり始めるかもしれないという淡い期待
実際、お笑い芸人の方々の影響力は絶大です。
当サイトのトピックスのページでは、各コンテンツがネット上でどの程度話題にされているかを「人気度」として表示しランキングしているのですが、囲碁将棋さんの話題はちょくちょくランキング上位になります。
ああ、せっかくいいコンビ名なのだから、将棋のネタをやってくれたらなー。
若い女性たちもちょっとは将棋に興味を持ってくれるかも。
ツッコミを将棋化してみるという提案
注意。ここからはすべて管理人の妄想です。読む価値はありません。
一昔前にタカアンドトシさんというお笑いコンビが「欧米か!」というツッコミで一世を風靡しました。これをヒントにやってみたらいいと思うのです。
たとえば、単独でドンドン突っ走るボケに対し
「棒銀か!」
とか。頑として動かず引きこもる様に
「穴熊か!」
とか。あと使いドコロはわかりませんが
「藤井システムか!」
とか、言ってくれたらなー(全て妄想)。
くりぃむしちゅーの上田晋也さんのツッコミ「将棋の竜王戦か」
そういえば、人気のお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さんは以前、某トーク番組で、ゲストの女優・能年玲奈さんが無言になってしまった時に
「将棋の竜王戦やってるわけじゃないから!」
とツッコミを入れていました。
トーク番組なのに、あまりに無言でスタジオが静かになってしまったので、これをタイトル戦の静寂に例えた、ということです。
さすが上田さん。人気司会者ですよね。日本テレビの番組だったので、竜王戦を選んだのも素晴らしいです。(日テレの主要株主は読売新聞、竜王戦の主催である)
囲碁将棋さんも将棋ネタお願いします
話を元に戻しますが、当サイトに囲碁将棋さんの話題が出てこないようにすることは可能なのですが、いつの日か将棋ネタをやってくれることを願いまして、しばらく現状の運用としたいと思います。
つまらない運営上の悩みを最後まで読んでいただいてありがとうございました。