ニコニコ生放送の将棋番組を見逃さないために、将棋番組一覧表示機能を追加しました

将棋ファンにとって今やニコニコ生放送での将棋中継は欠かせないものだと思います。

タイトル戦や、将棋電王戦などに加えて、コンピュータ将棋選手権、電王戦スピンオフ企画、人狼、糸谷哲郎竜王出場したマジック・ザ・ギャザリングの大会囲碁将棋レジェント対局などなど、将棋や棋士に関連するニコ生の番組は意外と多いです。

しかし、だからこそ見逃してしまう危険性も。

特に一部のタイトル戦はタイムシフトがないので、見逃してしまうと大後悔します。

そんな見逃しを防ぐために、当サイトのトップページに新機能を追加しました。

PCでご覧の方はトップページの左カラムの一番下の方、スマートフォンなどでご覧の方もトップページを開いて下の方にぐりぐりと移動すると、人気動画の下のところに以下のように、直近の将棋関連のニコニコ生放送の一覧(放送中と予定)を置いてあります。

niconama

この機能はテスト中。

機能としては、単に、ニコニコ生放送本家サイトでの検索結果から最近のものをピックアップしてきているだけという、シンプルな作りです。公式とチャンネル放送が対象。

追記(2015/5/31):検索ワードを以下のように変更しました。
「将棋 OR (棋士 -(囲碁 OR 麻雀 OR マージャン))」
意味は、「将棋」または「棋士」。ただし、「棋士」の時は「囲碁」「麻雀」「マージャン」と同時に検索される場合を除く。

すべての将棋番組を適切に表示できるかというと、保証はできませんが、見逃しは減るかなと思います。少なくともこの数日は正常に動いていることを確認しました。(ニコ生の仕様変更があった場合は、一時的に機能が停止する可能性があります。その際はまた報告します)

私も早速活用しています。

何やら噂が聞こえてくる将棋電王戦の後継棋戦(あとでまた記事にするかもしれません)もありますし、将棋ファンにとって、今後ますますニコ生の重要度は上がりそうです。

機能に関するご意見があれば、ツイッター(@shogi1com)お問い合わせからお寄せ下さい。

よろしくお願い致します。

2015年5月28日 管理人

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメント

  1. ぽけぽけ より:

    これはありがたいです。レジェンド対決を後から知ってあーみとけばよかったというのもあったんで・・・。趙治勲と加藤一二三の対決とか見たいにきまってるというw

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。