この記事は、2015年4月25日・26日に開催された「ニコニコ超会議2015」の将棋関連放送を振り返るという記事です。
まだ放送をご覧になっていない方は、参考にしていただけましたら幸いです。タイムシフトへのリンクも全て記載しています。
全ての放送を観た方も、記事の最後に嬉しいおまけがありますよ。
hitoe心拍将棋名人戦
NTTのブースから放送された「ときどき ドキドキ 心拍放送局Z」。棋士によって心拍数が多かったり極端に少なかったりするのが見どころ。
他の見どころとしては、hitoe(心拍数が測れるシャツというかタンクトップ)を着用して司会をしてくれたお姉さんですね。一生懸命な仕切り、そして将棋の本を買って勉強しているというがんばりが好印象でした。あとNTTの社歌とか。
また、石田直裕四段の結婚報告もありました。
電王手さん体験コーナー生中継
将棋電王戦FINALで登場した「電王手さん」を体験できるコーナーの生中継。将棋素人の人たちがメチャクチャな手を指して、電王手さんに自陣を突破されていくのが見どころでした。
シュールでした。
すみません、ちょっとしか観てません。
声優の岡本信彦さんVS糸谷哲郎竜王、香川愛生女流王将
声優で、電王戦の「天の声」として活躍されている岡本信彦さんの将棋の実力がわかった放送でした。
対局内容はこちらの記事に詳細を書きました。岡本さん強かった。
豊川孝弘七段のオヤジギャグも見どころでした。
加藤一二三九段VS25世本因坊趙治勲
将棋、囲碁、そしてトークというレジェンドの三番勝負。司会の吉川精一さんも実はレジェンドな方でした。
内容は、こちらの記事もご参考に。「今後の目標」を聞かれた時の加藤九段、治勲さん、吉川さんのトークが素晴らしかった。
アンケートでは異例の高評価を獲得しました。伝説として残る放送と言ってもいいと思います。
斎藤慎太郎六段・森田正光さんVSザブングル加藤さん・Apery
斎藤慎太郎六段とお天気キャスターの森田正光さんのタッグと、アメトーーク!将棋たのしい芸人のザブングル加藤さんとコンピュータソフトAperyのタッグが将棋で対戦。
二転三転するハラハラする展開。対局中はAWAKEの評価値を表示していました。最後はAperyにまさかの見逃しが出て・・・
囲碁・将棋棋士の人狼
囲碁棋士5人、将棋棋士6人による人狼。
我らが山口恵梨子女流初段がMVPを獲得しました。
山口女流は、普段の聞き手やどうぶつしょうぎでもそうですが、事前にちゃんと勉強しているなというのが伝わってきて、好印象です。最後の最後は、伊奈川愛菓女流初段と囲碁の万波奈穂女流三段のどちらかが嘘をついているという状況で、ズバッと嘘つきを見抜いていました。
一方、この状況で見抜けなかったのが中田功七段。逆MVPでした。でも気持ちはわかります。
超言論エリア「電王戦から考えるコンピュータと人類の未来」
「超言論エリア」からの中継された「電王戦から考える、コンピュータと人類の未来」という討論は、興味深い内容盛りだくさんでした。
森内俊之九段、電王戦FINALに出場したコンピュータソフトAperyの開発者・平岡拓也さん、ドワンゴの川上量生会長、それにSF作家の瀬名秀明さん(パラサイト・イヴなどが代表作)、ドワンゴの人工知能研究所の山川宏さん(電王戦のゲストとしても登場した方です)が出演。森内九段の貴重なフェイスペイントが見られました。
ニコ生の将棋関連番組でおなじみ、永田実さん(市川海老蔵さん似ている司会者、CD蔵などとも呼ばれる)が司会を務めました。素晴らしい司会者ですね。
以下のタイムシフトの4時間30分付近からが、このテーマの議論です(それまでは別のテーマで討論しています)。
ドワンゴの川上量生会長が電王戦のルール(いわゆる公平なルールとはなにかみたいな)の話の流れで、「消費カロリー」について言及している場面がありました。コンピュータは、人間の脳の消費カロリーよりはるかに多いカロリー(電力)を消費しているのだから・・・みたいな話です。
私(管理人)も、このサイトの記事のコメントで、人間とコンピュータの対局において「持ち時間」という概念は人間が不利だと思うので、「持ちカロリー」にしたらどうか、みたいなことを書いたことがあって。やっぱりそういう発想ってあるんだなと思いました。
秒読みちゃん、秒読みさん
最後におまけとして、ニコニコ超会議の超囲碁・将棋ブースを盛り上げてくれた秒読みちゃん、秒読みさんの画像を掲載します。
会場では、秒読みちゃん、秒読みさんに勝てたらお土産をもらえるという企画をやっていました。なんて素晴らしい企画。
まずは、AWAKE100万円企画でも登場した井上貴惠さんのツイート。井上さんは右です。
本日のニコニコ超会議、遊びに来てくれた方ありがとうございます
囲碁が難しすぎたー(´・ω・) pic.twitter.com/jS1xjxlml1
— 井上貴惠(KNU) (@kieinoue) 2015, 4月 26
白石みずほさん。ちょっとだけ放送にも登場したかな。たしか斎藤慎太郎六段とかAperyの対局の時。
ニコニコ超会議ありがとー!
明日もいるから会いにきてね❤️
同じ事務所のはらだん、るぅちゃん、りぃちゃんがいたあ(≧∇≦)✨ pic.twitter.com/xF5b0vN3es
— 白石みずほ (@MizuhoShiraishi) 2015, 4月 25
ニコニコ超会議2日目!幕張メッセ!
囲碁将棋ブースで待ってるよ❤️❤️ pic.twitter.com/3ZtizgSmba
— 白石みずほ (@MizuhoShiraishi) 2015, 4月 26
百々さおりさん。
囲碁将棋ブースも盛り上がり中♡
そして休憩中にグッズ買い込んだ♡我慢できなかったw pic.twitter.com/FySNd40W4p
— 百々さおり (@sa0rrry) 2015, 4月 26
西田紗代さん。
” 超将棋・囲碁ブース ”
ありがとうございました。
休憩で相撲、プロレスを
初めて観てハマりそうです。笑
#超会議2015 #秒読みちゃん pic.twitter.com/3Aenm2LfLI
— 西田 紗代 (@hithd034) 2015, 4月 25
AWAKE100万円企画の時、まさに100万円が出た時に秒読みちゃんをしていた堀田侑愛さんという女子高生。
休憩中〜♫
たのしいよ☺️ pic.twitter.com/LNkDRahvNV
— 堀田侑愛 (@hotta_yua) 2015, 4月 25
幕張メッセって
おもしろいねーー✌️✨
あしたもたのしみ!!
#ニコニコ超会議
#将棋
#また来てね pic.twitter.com/WTHks6yjxu
— 堀田侑愛 (@hotta_yua) 2015, 4月 25
おはよーーー
きょうも幕張メッセで
待ってまーす✨
#ニコニコ超会議 pic.twitter.com/fdi1IzD79m
— 堀田侑愛 (@hotta_yua) 2015, 4月 25
ニコニコ超会議、
来てくださった方ありがとうございました✨
将棋じょうずになったかもー!(笑)
すごくたのしかったから
また参加したいな〜、、
いぇーーーい! pic.twitter.com/cIjX4FThn9
— 堀田侑愛 (@hotta_yua) 2015, 4月 26
そしておまちかねの戸田れいさん。お姉さんなので「秒読みさん」です。AWAKE100万円企画や電王戦FINAL第5局にも登場。
将棋お姉さんとして頑張って欲しい。
超囲碁・将棋のブースで打ち合わせ♪
今日は遊びに来てくれた皆様と実際に対局しますよー(。-∀-) ♡
わたしに買ったらニコニコ将棋オリジナル巾着をプレゼントします(ノ´∀`)ノ
遊びにきてねー♪
#ニコニコ超会議
#ニコニコ将棋 pic.twitter.com/5iZlFMlAXa
— 戸田れい (@rachel_o2o9) 2015, 4月 25
しかし将棋は強くない・・・
12人と対局して…12敗なう(笑)
え?わたし、本当に結構ヤバめのタイプかも(´;д;`)冗談抜きで穴が多い!!!
…きっと、お腹が空いていたからからだな。よし食べよう。
#ニコニコ超会議2015
#超囲碁将棋 pic.twitter.com/KgYtxMTmMT
— 戸田れい (@rachel_o2o9) 2015, 4月 25
ニコニコ超会議2015『超 囲碁・将棋』のブースに遊びに来てくださった皆様ありがとうございました。
そして、明日も遊びに来てね♡
これから舞台の稽古だーヾ(*`Д´*)ノ思ったより早く合流出来そう!!
#ニコニコ超会議2015 pic.twitter.com/jUylMXvdTZ
— 戸田れい (@rachel_o2o9) 2015, 4月 25
5歳の子に負けるお姉さん。
お昼休憩♪
今日もなかなか勝てないなぁ(´-ω-`)
さっき5歳の子に負けました(笑)
午後も頑張ろう!!
#ニコニコ超会議
#超会議 pic.twitter.com/16MgwF9Euf
— 戸田れい (@rachel_o2o9) 2015, 4月 26
私の中の将棋お姉さんには就任済みです。
ニコニコ超会議2015無事に閉幕!絡んでくださった皆様ありがとうございました♡
将棋…難しいけど好きになりました( ˙³˙)♪
『超 囲碁・将棋』ブースのスタッフの皆さん、いつもお世話になっているドワンゴさんありがとうございました! pic.twitter.com/GhkFFjJtJE
— 戸田れい (@rachel_o2o9) 2015, 4月 26
以上、最後までありがとうございました。