管理人がツイートした記事、リツイートしたツイートが掲載されています。
最終更新04月11日07:18
1回戦第2局 松尾歩八段×伊藤匠四段 – NHK杯テレビ将棋トーナメント – NHK
www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1…
11日10時30分からEテレで。解説は伊藤匠四段の師匠である宮田利男八段。司会は中村桃子女流初段。
[ad129]
#藤井聡太 二冠、今期初対局を白星で飾る 叡王戦予選で広瀬章人八段を破って18連勝「最優秀棋士賞は光栄。見合う内容の #将棋 を」 hochi.news/articles/20210409-O… #芸能ニュース #ニュース
2019年に行われた「#天童桜まつり」の
第64回 #人間将棋 の模様を再放送します
▼4/17(土)10時~(宮宗紫野女流二段vs加藤結季愛女流2級)
live.nicovideo.jp/watch/lv3312…
▼4/18(日)10時~(斎藤慎太郎王座vs三枚堂達也六段)
live.nicovideo.jp/watch/lv3312…
※段位、タイトル保持の呼称は当時の表記となります
激レアさんを連れてきた。|テレビ朝日 www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/ #激レアさん
>★激レアさん2★
1回も漫画を描いたことがない素人なのに突然人気少年誌で連載することになった人\ #別マガ 連載中!/
『 #将棋の渡辺くん 』の #伊奈めぐみ 先生が #テレ朝 の「 #激レアさんを連れてきた。」に出演!
次週、 4/12(月) 23時15分~の放送をお見逃しなく!!
リアルな将棋棋士の毎日を棋士の妻が漫画に。
ノンフィクションです!
mgpk-api.magazinepocket.com/la…
#激レアさん
[ad129]
村)検討室の面々は「名人勝ち」と判断してサジを投げていたのですが…。最後の最後に形勢がひっくり返りました。
控室「えー!」驚きの大逆転、名人戦の最終盤を飯塚祐紀七段が解説【第79期将棋名人戦第1局】 youtu.be/t-puWAgw6H8 @YouTubeより
名人戦第1局 斎藤八段が勝利 初挑戦で渡辺名人破る | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210408/…
#斎藤慎太郎 八段が勝利
【 第79期 #名人戦 七番勝負第1局 】
●渡辺明名人 VS ○斎藤慎太郎八段
第79期名人戦七番勝負第1局が、4月7・8日(水・木)に、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて行われ、斎藤八段が179手で渡辺名人に勝ち、初戦を制しました。
buff.ly/3munQng
村)名人戦第1局は挑戦者の斎藤慎太郎八段が渡辺明名人に勝ちました。一時は敗勢とみられていましたが、驚異的な粘りで逆転勝ちをおさめました。
名人戦第1局、先ほど検討室で「朝日新聞と毎日新聞、どちらが終局後のインタビューをするか」を決める振り駒が行われました(毎日新聞の振り歩先)。歩が3枚出たため、第1局は毎日新聞がインタビューすることになりました。
村)名人戦第1局、立会人の中村修九段が封じ手を開封後、席に戻り「定刻になりましたので…」と対局再開を告げようとしたところ、渡辺明名人が「なってない」と待ったをかけました。そして、20秒ほどして「今、なりました」。渡辺名人の手元の時計が正確だったようです。
里見香奈女流名人、西山朋佳女流三冠の女流棋士転向に「私が地力をつけて大きな舞台で戦いたい」 hochi.news/articles/20210407-O… #芸能ニュース #ニュース
村)斎藤八段にとって、対局者として迎える初めての封じ手でした。封筒にサインをした斎藤八段は…。
渡辺明名人の封じ手なのに、斎藤慎太郎八段が立会人に渡す? 中村修九段が優しく指南「あ、そうか」【第79期将棋名人戦第1局】=高津祐典撮影 youtu.be/C9P1xm5bIxk @YouTubeより
#アベマ将棋
明日放送
第79期 #名人戦 七番勝負 第一局 2日目
< #渡辺明 名人 VS #斎藤慎太郎 八段 >
▽解説者:#北浜健介 八段、#戸辺誠 七段
▽聞き手:#貞升南 女流二段、#和田あき 女流初段
明日あさ8:30~放送!
詳細は▽
村)渡辺名人、18時半になるとすぐに封じ手を宣言しました。別室で用紙に記入し、対局室に戻って封筒を中村修九段に渡して1日目が終了しました。消費時間は斎藤八段が4時間31分、渡辺名人が3時間21分です。
【第79期 #名人戦 七番勝負第1局】
#渡辺明 名人 VS #斎藤慎太郎 八段
渡辺明名人に斎藤慎太郎八段が挑戦する、第79期名人戦七番勝負第1局が、4月7・8日(水・木)に、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」にて行われます。
buff.ly/2PBcjGM
初防衛を目指す渡辺名人は「注目度の高い舞台なので精いっぱい頑張りたい」と話しました。初挑戦となる斎藤八段は「自分らしく、持ち味を発揮できるよう戦いたい」と抱負を語りました。