テレ東で始まったタクシーの運転手さんオススメのお店に行く番組が面白いです。高知のチキン南蛮がピンク色のソースで驚きました。マヨネーズ+ケチャップ+αらしいので、美味しそうなのは間違い無さそうです。
[ad129]加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 さんがリツイート
なんという感動的な将棋観戦記だろう。旧約聖書がまさにツボ。ひふみんには、にじむにじ賞をあげるね。
#将棋
加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 さんがリツイート
![]()
加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 さんがリツイート
![]()
加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 さんがリツイート
終盤、なんと愛のあるエールでしょう、、
挑戦には勇気を持って挑もう。泣けた。
発売中のAERA、『棋承転結』には上村亘五段が登場❗️
明後日のシモキタ名人戦でも棋士モノマネを披露されるのでしょうか?
つじあやのさん10年ぶりの新作も気になります!
かなり昔ですが新宿LOFTで見たライブが距離も近くて印象に残ってます、たまにカラオケでも歌います ✨
妹が出演予定です ♀️
練習横目で見ましたが、これは結構カロリー消費します。ケーキ一つ以上くらいに。笑
ちなみに妹は学校の伴奏を軽々こなしますが、私はリコーダーテストで足がガクブルだったので、こういうのだめなんです笑
がんばれ〜〜ニコニコ超会議2022
☗チーム対抗 詰将棋カラオケ
4/29(金)11時~生放送
▼番組ページはこちら
live.nicovideo.jp/watch/lv3360…
こちらの番組は大人の事情によりタイムシフトの公開が5月2日になる予定です
ぜひリアルタイムでお楽しみください
#詰将棋カラオケ
#超会議2022
予定通りのスケジュールで進めば佐藤七段の登場時間は12時30分ごろになる予定です。大人の事情で佐藤七段のレリゴーはタイムシフトに残らないため、ぜひ生でご視聴ください。
きっとありのままの姿になってくれると思います。少しも寒くないわ〜♪ニコニコ #超会議2022
☗チーム対抗 #詰将棋カラオケ
4/29(金)11時~生放送
当日、棋士たちが歌う曲は…⁉
佐藤紳哉七段:Let It Go~ありのままで~(松たか子)
▼番組
live.nicovideo.jp/watch/lv3360…
※佐藤七段の歌唱パートは大人の事情により、タイムシフト配信では“無音”となります
ショルツ独首相が来日、日独首脳会談(日経)
www.nikkei.com/article/DGXZQOU…
ーー対中傾斜が際立ったドイツ外交の軌道修正の一里塚になってほしいところ。何しろ前任のメルケル首相は中国を12回訪問する一方、来日はサミットを除くとわずか3回。エネルギーの対ロ依存も禍根を残しているとあって…。
加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 さんがリツイート
@k93tn3jPGltswqT 「勇気をもって戦う」
「相手の面前で弱気を出すな」
加藤先生も名人になった時
こう言うお気持ちで対局に
臨まれたのですね!
出口六段に向けられた
愛のあるお言葉ですね✨
叡王戦控室にて。
会長「10年後も藤井聡太伊藤匠の2人を足した歳より我々(1969年生まれ)の方が上なんですよね」
「高見が棋士になってから7年後ぐらいまで弟弟子2人(高見と勇気)を足しても私が上だったっすよ」
「そもそも10年後生きてますかねえ」
「私はともかく怪鳥は大丈夫っすよ」
/
第72期ALSOK杯 #王将戦 一次予選
本田奎五段 田中悠一五段
生中継決定‼️
\
藤井聡太王将への挑戦権を懸けた戦い
#囲碁将棋プレミアム では
現在進行中の一次予選注目局をLIVEでお届けします✨
詳細は決まり次第、改めてお知らせします。
www.shogipremium.jp/informatio…
本当に親しい人とはSignalを使っています。
Signalは電話番号で認証登録が必要。
互いに電話番号を知っている場合は最適ですが、親しくない、知らない人と連絡をとる手段としては向いてない。(電話番号を教えなくない関係とかも)
E2EEアプリは良くても、OSはどうなの?と思うときがあります。Twitter DMs should have end to end encryption like Signal, so no one can spy on or hack your messages
Twitter DMs should have end to end encryption like Signal, so no one can spy on or hack your messages
【叡王戦協賛特別企画 藤野英人×藤井聡太①】
「ひらめき」天才の思考法とは?今回は藤井聡太叡王をお招きし、100万円の使い道、天才の思考法、AIの今後の進展について対談いたしました。
是非、ご視聴ください。
youtu.be/rnl3uEn3LRI
めったに見ることのない詰パラの解答欄を今月はたまたま流し読みしてみたのだけど、13種合(!!!)とか、作意に歩が出てこないブルータス手筋(???)とか、現代は詰将棋もすごいことになってるんですね。
あと新人コンクールの4人中3人が中学生というのもびっくりしました。