このページでは、過去の棋士ブログの更新情報を紹介しています。
最終更新05月01日03:41
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)明日対局明日は第72期ALSOK杯王将戦一次予選準決勝、郷田真隆九段戦 中継:モバイル中継…
(04月20日18:28)
広瀬章人(広瀬章人の一喜一憂ブログ)明日対局明日は対局です。竜王戦2組決勝相手は森内九段。ランキング戦の決勝です。森内九段とは同門で久しぶりの対…
(04月20日13:00)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会以来の日曜教室 4/17日曜教室改めまして、先日のイベントにご参加下さった皆様、ありがとうございました!一大イベントが終わり、ホッと…
(04月17日20:03)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月17日の教室風景今日の教室の様子です。 …
(04月17日19:34)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月16日の教室風景今日は初めて来てくれた方、約3年ぶりに来てくれた方がいらっしゃいました。指導風景です。 生徒さん達…
(04月16日19:33)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月16日初心者と子供の教室今日は初めて参加してくれた生徒さんがいらっしゃいました。 …
(04月16日19:32)
片上大輔(daichanの小部屋(新館))イタリア遠征ブログはすっかりご無沙汰になってしまいました。 4/1~12の日程で、イタリアはベニスに行ってました…
(04月16日17:42)
青島未来(ミライの棋譜ノート)竜王戦 真田八段戦三間飛車対急戦から、終盤の図を迎えました。駒割りは角香と金銀の交換で、9九香が取られる分、後手が少し…
(04月16日10:00)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)4月15日(金)本日は35名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(04月15日23:01)
熊坂学(杜の熊さん将棋教室のブログ)5月 5月の教室日程をお知らせ致します。 ご確認のほどよろしくお願いします。 …
(04月15日20:30)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)増田(康)六段戦振り駒で後手になり、角換わり腰掛銀へ。研究を深めていた展開に進みました。 夕食休憩のところでは、いい…
(04月14日11:25)
戸辺誠(戸辺流ブログ)明日は対局明日4/14(木)は竜王戦4組昇級決定戦、千葉七段戦です。頑張ります…
(04月13日21:57)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)4月13日(水)本日は49名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(04月13日21:39)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会昇級者など改めまして、先日はお疲れ様でした。お越し下さった皆様、ありがとうございました。当日の進行や各クラスの…
(04月11日13:30)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会写真など先ほどのブログで紹介できなかった写真をアップさせて頂きます。まずは各クラスの表彰式の様子です。【S級…
(04月10日13:16)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月8日、金曜教室の風景指導対局の風景。お客さん同士の対局の風景。…
(04月08日23:42)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)4月8日(金)本日は37名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(04月08日22:53)
佐々木慎(晴耕雨読)対局第5回ABEMAトーナメント エントリートーナメント4月9日19時〜 ABEMA将棋チャンネル放…
(04月08日21:10)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)明日の大会詳細についていよいよ明日は大会ですね。日頃の力を出し切れるよう、睡眠時間をたっぷり取り、万全の状態で臨みましょう…
(04月08日13:31)
広瀬章人(広瀬章人の一喜一憂ブログ)第5回ABEMAトーナメント4月になり、恒例となっている第5回ABEMAトーナメントのドラフト会議が放送されました。その結果、チ…
(04月08日10:14)
渡辺明(渡辺明ブログ)名人戦第1局。駒割りが桂損なので、どうかと思っていましたが、図の▲46歩は感触がいい手で攻めの見通しが立ちました。…
(04月07日23:11)
熊坂学(杜の熊さん将棋教室のブログ)4月 4月。春の季節。新学期が始まりますね。 子供たちは、1つ、1つ年齢を重ねて大きくなってい…
(04月07日17:20)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)まなび将棋教室大井町講師は優しい女性の先生です。おすすめです。 将棋を始めたてのお子さんのための教室 … 続…
(04月07日07:59)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)4月6日(水)本日は39名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(04月06日21:49)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)4/5 中村修九段戦僕の後手でした。対三間飛車となり、相手の穴熊と私の銀冠、という戦型になりました。玉頭で戦いになり、難…
(04月06日10:00)
室岡克彦(室岡克彦7段の荒川将棋日記)「荒川こども将棋教室」ご入会のご案内「荒川こども将棋教室」ご入会のご案内 サンパール荒川(荒川区荒川1-1、都電荒川線、都営バ…
(04月04日23:18)
室岡克彦(室岡克彦7段の荒川将棋日記)「荒川こども将棋教室」7月の日程荒川こども将棋教室7月の日程は 土曜日教室は第2土曜日と第4土曜日の9日と23日です。日曜…
(04月04日23:14)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)明日対局今日は冷えますね。花粉が落ち着いてくれるのはよいですが。明日は対局です。王将戦で中村修九段と。新年度…
(04月04日11:21)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月3日の教室風景今日は冷たい雨のせいもあるのか、久しぶりに少人数の教室でした。 …
(04月03日19:23)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)4月9日の大会について既にメールにて一斉送信をさせて頂いておりますが、ブログでも詳細をご案内させて頂きます。メールが届いて…
(04月03日11:38)
広瀬章人(広瀬章人の一喜一憂ブログ)対局結果、クラウドファインディング先日の竜王戦△都成七段戦は序盤の駆け引きの末に居飛車対向かい飛車の対抗形に。後手が中盤に△7四歩の突…
(04月03日11:00)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)4月2日の教室風景今日の指導の風景です。 …
(04月02日19:13)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)2021年度を振り返る将棋界は4月~翌3月で区切りとなります。2021年度の対局について振り返ります。 2021年度15勝…
(04月02日17:56)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)4月1日(金)本日は28名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(04月01日21:16)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)4月以降の教室について4月以降の日程が確定しましたので、ご案内をさせて頂きます。プリント配布につきましては、5月に予定して…
(04月01日20:19)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)新年度今日から新年度となりました。昨年度3/28ブログでは①順位戦C1昇級②棋士ランキングを上げるという目…
(04月01日17:37)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)木村九段戦振り駒で後手になり、角換わりの急戦に。思い切った仕掛けを敢行すると、そのまま千日手の筋へ。午前中に千…
(04月01日09:49)
片上大輔(daichanの小部屋(新館))今年度総括先週で今年度の対局がすべて終わり、あさってから新年度になります。今期はかなり極端で、前半はほとんど勝…
(03月30日09:36)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)3/28 深浦九段戦僕の後手でした。矢倉対雁木の戦型に。途中から苦しい将棋でしたが、終盤詰めろ逃れの詰めろがあり、逆転し…
(03月29日07:10)
青島未来(ミライの棋譜ノート)棋王戦コナミグループ杯 野月八段戦三間飛車対居飛車穴熊から、図は終盤の入り口を迎えたところです。角銀交換になりそうですが、▲2一飛成が…
(03月26日10:00)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月25日(金)本日は43名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月25日22:01)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月23日(水)本日は43名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月23日22:09)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)長谷部四段戦振り駒で先手になり、相掛かりへ。 序盤で意欲的な構想を見せて、一手一手難しい展開でした。その中でうま…
(03月23日11:00)
渡辺明(渡辺明ブログ)棋王戦第4局。図は終盤の長考になった場面で焦りましたが、▲23金はなんとか最善を指せていたようです。図の▲52銀に…
(03月20日22:57)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)卒業 3/20日曜教室ご卒園・ご卒業・ご進級された皆様、おめでとうございます!新たな一年に向けて目標を定めてみましょう。目…
(03月20日22:36)
青島未来(ミライの棋譜ノート)東京チェス選手権(2日目)2日目の今日は2勝1敗で、2位でした。 4RAoshima,Mirai(JPN,2457)…
(03月20日20:54)
青島未来(ミライの棋譜ノート)東京チェス選手権(1日目)初日の今日は3連勝でした。 1R Makino,Mitsunori(JPN,1667)-A…
(03月19日22:42)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会前最後の土曜教室 3/19土曜教室東日本大震災から11年が経ちました。先日の水曜日に発生した強い地震の時は、その時の恐怖が蘇りました。…
(03月19日22:34)
青島未来(ミライの棋譜ノート)ALSOK杯王将戦 深浦九段戦後手三間飛車から、図は終盤に入ったところです。駒割りは角銀交換で先手が駒得をしています。玉形は、後手…
(03月19日09:00)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月18日(金)本日は33名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月18日21:33)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)3/16 戸辺七段戦昨夜の地震は長い揺れでした。皆さま大丈夫でしたか。余震等心配ですが、被害がこれ以上大きくならないこと…
(03月17日12:38)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月16日(水)本日は33名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月16日21:24)
熊坂学(杜の熊さん将棋教室のブログ)コツコツ積み重ね 3月12日の通常教室です。 初心クラスでは何人か昇級者がでており、他の生徒も …
(03月15日22:45)
熊坂学(杜の熊さん将棋教室のブログ)4月の教室日程 4月の教室日程をお知らせ致します。 ご確認のほどよろしくお願いします。 …
(03月15日22:28)
小林健二(小林健二の時々ブログ)徳田拳士新四段誕生先日3月6日に行われた第70回奨励会三段リーグ戦(2021年10月~2022年3月)において、弟子の…
(03月15日11:00)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会までの教室開催 3/13日曜教室大会まで残り一ヶ月。最初の挨拶で話したところ、上位入賞を目指して気合いが入っている生徒さんが数名いま…
(03月13日22:33)
瀬川晶司(瀬川晶司のシャララ日記)3/10 長沼八段戦僕の先手でした。対雁木の戦型に。千日手含みの難しい将棋になりました。お互いの駆け引きから戦い始まり下…
(03月12日15:36)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月11日(金)本日は44名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月11日21:09)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)服部四段戦後手で相掛かりに。序盤で主導権を握りにきましたが、強く反発して逆に主導権を奪いました。 左右の桂を跳…
(03月11日17:44)
高野秀行(経堂こども将棋教室)ワークショップ 開催!東京はあたたかな日差しが差し込むようになり、春を感じる日々となりました。一方、毎日のニュースには心が…
(03月10日21:07)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月9日(水)本日は43名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月09日21:19)
広瀬章人(広瀬章人の一喜一憂ブログ)告知6日(日)の棋王戦第3局は既報の通り永瀬王座の勝ちという結果でした。角換わりの将棋で仕掛けのところは…
(03月09日14:56)
青島未来(ミライの棋譜ノート)順位戦 門倉五段戦後手四間飛車対居飛車穴熊から、中盤の図を迎えました。後手は7二玉型で薄いと見て、先手も右金が囲いが寄…
(03月09日08:00)
渡辺明(渡辺明ブログ)棋王戦第3局。図から△86歩は当初からの予定でしたが、単に△38銀として▲24飛の変化も視野に入れるべきでした。図…
(03月06日20:20)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)静岡市長杯将棋大会(結果)3月6日(日)に行われた静岡市長杯将棋大会、小学生高学年の部においてIさんが見事 … 続…
(03月06日19:54)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)3月6日の教室風景今日の指導風景です。 生徒さん達の対局風景です。…
(03月06日19:08)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)3月5日の教室風景今日の指導風景です。 生徒さん達の対局風景です。 …
(03月05日19:33)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)大会に向けて 3/5土曜教室大会まで残り一ヶ月となりました。一月のイベントに続き、仕事部屋が凄い事になる時期ですが皆さんに喜んで…
(03月05日19:31)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月4日(金)本日は36名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月04日21:51)
室岡克彦(室岡克彦7段の荒川将棋日記)「荒川こども将棋教室」6月の日程荒川こども将棋教室6月の日程は 土曜日教室は第2土曜日と第3土曜日の11日と18日です。日…
(03月03日23:18)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)3月2日(水)本日は32名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(03月02日21:24)
広瀬章人(広瀬章人の一喜一憂ブログ)対局結果、明日対局先週の竜王戦▲三枚堂七段戦は相掛かりの将棋に。比較的穏やかな展開から桂を取らせて攻勢に出る展開になり…
(03月02日13:00)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)【3月以降の日程について】3月以降の日程が確定しましたので、ご案内をさせて頂きます。3~5月の日程表につきましては、2月の教室…
(03月01日20:34)
青島未来(ミライの棋譜ノート)棋王戦コナミグループ杯 近藤正七段戦中飛車穴熊に居飛車穴熊で対抗し、中盤の図を迎えました。駒割りは角銀交換で駒損で、先手は手厚い形ですが…
(03月01日09:00)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)自戦解説など 2/27日曜教室例年より寒い冬となりましたが、今週より暖かくなるようですね。花粉の影響で目が痒いのが気になりますが、…
(02月28日10:29)
藤倉勇樹(志木こども将棋教室)表彰式など 2/26土曜教室寒さも落ち着き、少しずつ暖かくなってきましたね。体調管理をしっかりして、春休みまで駆け抜けていきまし…
(02月26日20:15)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)2月25日(金)本日は35名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(02月25日21:09)
青島未来(ミライの棋譜ノート)王座戦 佐々木慎七段戦先手中飛車に居飛車穴熊で対抗し、図は終盤の入り口です。後手が香得ですが、8一桂、9一香が取られそうな…
(02月25日08:00)
片上大輔(daichanの小部屋(新館))詰将棋一昨日の「まいにち詰将棋」に自作が掲載されました。2022年2月20日の詰将棋今回は基本的な手筋モノ…
(02月22日10:59)
熊坂学(杜の熊さん将棋教室のブログ)3月の教室日程 3月の教室日程をお知らせ致します。 ご確認のほどよろしくお願いします。 …
(02月21日22:41)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)2月20日の教室風景今日は私が夕方から埼玉県連の会合に出てしまうため、その後の指導を加藤圭女流二段にお願いしました。私の…
(02月20日18:29)
佐々木慎(晴耕雨読)放送2月22日 囲碁・将棋チャンネル 第30期 銀河戦 本戦Gブロック 2回戦西川和宏六段ー里見香奈女流…
(02月20日08:45)
渡辺明(渡辺明ブログ)棋王戦第2局。昼休明け、▲45歩といったのはイマイチで次の△64歩が見えていませんでした。ここからはやや苦戦を意識…
(02月19日20:56)
大野八一雄(大野八一雄ブログ)2月19日の教室風景指導風景です。 生徒さん同士の対局風景です。 …
(02月19日18:56)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)2月18日(金)本日は29名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(02月18日21:20)
片上大輔(daichanの小部屋(新館))執筆予定とか今年も早いものでNHK予選の季節です。一昨年・昨年に引き続き、今年も将棋講座テキストの付録を担当する…
(02月17日21:05)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)テラコヤプラスお子様向けの習い事全般を紹介する、『テラコヤプラス』で長原こども将棋教室を紹介し … 続…
(02月17日11:32)
北島忠雄(北島忠雄公式サイト)2月16日(水)本日は33名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました … 続…
(02月16日21:41)
上野裕和(ちゅう太ブログ)本日朝、ジュニアクラスにお申込みの方へ【業務連絡】本日朝、ジュニアクラスにお申込みの方へお申込みありがとうございます。こちらでもよろしくお…
(02月15日16:25)
遠山雄亮(遠山雄亮のファニースペース)今泉五段戦先手で角交換振り飛車からジックリした展開に。 中盤のもみ合いでリードを奪い、自陣を顧みずに一気に攻め…
(02月11日18:51)
データは約20分に1回、新たな情報があれば更新されます。