2015年2月9日のフジテレビ系の番組「ネプリーグSP」に、香川愛生女流王将が出場しました。
香川さんにとって、かねてより憧れだったというこの番組。はたして彼女は活躍できたのでしょうか。
私(管理人)も心配しながら観ていましたが、無難に役割をこなしていました。
番組の概要はこちらの記事を参照。
ファンからまゆゆ(渡辺麻友)と呼ばれている
冒頭のチーム紹介で、ナレーターが「注目は初参戦のこの方!15歳で女流棋士になった香川さん。大学二年で女流王将のタイトルを獲得!ファンからは将棋界の”まゆゆ”と呼ばれています」と香川さんを紹介しました。
「まゆゆ」とは、アイドルグループAKB48の渡辺麻友さんのことです。昨年の総選挙で1位となった方です。
ええええ!!!!
そうだったんですか。私の知っているかぎり、香川さんのアダ名は「番長」のはず。「番長」からまゆゆに。
未確認情報ですが、以前、ニコ生将棋中継でお馴染みのお笑い芸人、小藪千豊さんが「まゆゆ」と呼んだことがあるようです。
「ファン=小藪さんからはまゆゆと呼ばれている」ということですね。
ネプチューンさんの「何手ぐらい先を読めるの?」という質問に、香川さんが「ま、100手以上・・・」と回答し、スタジオ驚きの声、みたいなテンプレート的な展開はありました。原田泰造さんは「ちょっとした変態ですよ」と持ち上げました。
漢字検定は2級
香川さんはクイズも無難にこなし、特にチームの足を引っ張るとか、そんなことはありませんでした。よかったです。
また、漢字の読み問題でも勝間和代さん、丸岡いずみさんが答えられなかった「直向き(ひたむき)」、それに「後退る(あとずさる)」という問題を正解しました。香川さんは「(自分は)漢検(漢字検定)2級」だと話していました。チームメイトからは「可愛い」と賞賛の声が飛びました。
ただし「大胆」という漢字を書く問題は不正解でした。
バレンタインデーに本命チョコを渡したことがある人の割合
香川さんのチーム(この日は3チーム対抗戦でした)は、とある問題(いろいろな割合を予想して答える問題)で窮地に立たされました。
この問題の最終回答者の香川さんには「10代から30代で、バレンタインデーに本命チョコを渡したことがある女性は何%?」という問題が出題されました。
香川さんはこのパーセンテージを予想。
もしその予想と正解の差が16%以上あると、チームは得点を得られなかったところでした。が、香川さんの「79%」という予想がかなり正解に近く(正解は74%)、見事にチームの窮地を救いました。
チームは敗退
香川さんのチームは、香川さんの活躍にもかかわらず、勝間和代さんあたりが足を引っ張る格好で、3チーム対抗戦の最下位で敗退。残念な結果に終わりました。
テレビ放送終了後
放送終了後、香川さんはTwitterにツイートを投稿。
ネプリーグSP終了しました!
緊張しすぎて…。
おどおどしてましたね\(//∇//)\笑
小学校の頃から観ていた番組で、出演できてとっっても嬉しかったです!
共演者やスタッフの皆様、ご視聴頂いた皆様も、ありがとうございました♡
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2015, 2月 9
将棋関係者がテレビ出演していると応援したくなりますし、なぜかこっちまで緊張しました。