乃木坂46伊藤かりんの将棋上り坂↑(将棋世界)が割りと役に立つ件

AKB48やSKE48などといったアイドルグループの一角に、乃木坂46というグループがあります。

で、2011年に結成されたこのグループ2期生に伊藤かりんさんという21歳の女の子がいて、最近「将棋アイドル」として売り出し中(?)らしい。

そして今年2月からは将棋世界で「かりんの将棋上り坂↑」という連載も始まりました。伊藤さんが戸辺誠六段の指導のもとに、将棋の腕をあげていく、といった企画のようです。

アイドルが将棋かよ・・・大丈夫なのかよ・・・とか思ってたんですが、まあ、一応読んでみるか、ということにしました。

スポンサーリンク

将棋世界、タイトル戦並みのグラビア写真

将棋世界を見てみると、結構伊藤かりんさんの写真が多めに掲載されています。しかもカラーも複数枚有ります。

さすがアイドル。
これだけ見るとタイトル戦並の扱い。

今後この連載が好評だったら、グラビア写真の枚数も維持されるはず。

将棋上り坂↑の内容

基本的には、戸辺誠六段との会話形式の講座が掲載されています。

部分図や全体図(実際に伊藤かりんさんが指した図面らしい)が示され、伊藤さんがどう指したか、どう指したいか、そしてその手に対して戸辺六段がいろいろとコメントする、といった形式です。

いや、これ以外と・・・。役に立ちますね、正直。私はまだ低級なので、「なるほど」とか思いながら読んでしまいました。

会話形式なので読みやすいです。

伊藤さんが示した手に対して、自分もその手だと思ったとか、自分はこう思うとか考えながら読み進めていくと、さらに役に立ちそうです。

いや、基礎ができてない私なんかけっこうためになったと思いますね、これは。

伊藤かりんさん、ブログでも宣伝してくれてる

ちなみに、伊藤かりんさんはブログで、将棋世界について、

本屋さんには大抵置いてあります*
雑誌の趣味のコーナーに
置いてあることが多いです!

と、宣伝してくれています。

これはちょっとは将棋世界の売上も伸びるかな・・・。

いや、私は伊藤さんのブログを逐一チェックしているわけじゃないですよ。当サイトのトピックスのページで、伊藤さんのブログが人気度上位になってたので、何事だろうと思って見に行ったわけです。

で、そのブログ記事についたコメントでは、

将棋世界買うね

とか

将棋全然わからへんけど読んでみよかな

とか

将棋対決したい

とか、たぶん10代とか20代前半の人たちが言ってくれてるわけです。アイドルの力はスゴいです。

このうち何人かでも将棋を指すようになってくれたら、と思うわけです。

総選挙とかソロデビューとかあるんだろうか

乃木坂46のシステムがよくわからないのですが、総選挙とかってあるんですかね。何位なんだろう。いつかソロデビューとかするんですかね。

そしたら将棋関連の歌を出して欲しいですね。「恋する角交換四間飛車」とか「フライング棒銀」とか「真夏の3三金右」とかでいいです。適当です。

突然、卒業とか・・・

こんな記事を書いている最中に、乃木坂46の畠中清羅さんが卒業するというニュースが・・・。

これって突然そうなるんですね。

伊藤さんは初段になるまでは卒業しないで欲しいです。

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメント

  1. のぎみずき より:

    今乃木坂46で総選挙はないですよ。兼任中の生駒里奈はAKB48の総選挙に参加できるんですが、ほかのメンバーはまだ選挙に関わることはないでしょう。
    かりんちゃんは二期生の中で一番しっかりしていて、女生徒会長の経験を発揮し二期生のまとめ役を担ってます。喋る時はそんなに出てないのに番組にすごく慣れてるというイメージがあります。MCの安定感もあって、話をふったり番組を進行させたりするその腕にグループ内でかなうメンバーも少ないと思います。

    • 管理人 管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      乃木坂さん、伊藤かりんさんのファンの方ですね。

      乃木坂さんがどのようなグループで、伊藤さんがどのような方かほとんど無知な私(管理人)、
      また当サイトを訪れる方にとって有益な情報をコメントいただきまして、ありがとうございます。

      MCも安定しているということで、4月からの将棋フォーカスが楽しみですね。

      彼女からは将棋が好き、という感じが伝わってきて、いい子だと感じています。
      将棋ファンとして彼女の成長を見守りたい所存です。

      ありがとうございました、今後ともよろしくお願い致します。

  2. 将棋おじさん より:

    かりんさんの将棋司会はとても楽しい。
    かりんさん、楽しんで頑張って!!

    • 管理人 管理人 より:

      コメントありがとうございます。

      若くてプレッシャーもあるでしょうけど頑張って欲しいですね。最近は毎回お洋服が同じなのが気になってきましたけど、夏になったら夏服も見たいですね。
      今後とも宜しくお願いします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。