2016年3月9日のNHK「スタジオパークからこんにちは」にゲストで出演した俳優の東出昌大さんが、趣味の将棋について語ってくれましたのでご紹介します。
(この記事は主に当サイトのツイッターをフォローしていない方向けの記事です。先日ツイートしたことに少し説明を加えた記事となっています)
番組の途中には藤森哲也四段もVTR出演しました。
余談ではありますが、「スタジオパークからこんにちは」は平日昼の番組で、直前に放送されている昼のニュースでは久保利明九段と中学校の同級生だった高瀬耕造アナがニュースを読んでいます。
三択クイズから
番組では恒例となっている視聴者への三択クイズがあり、「東出さんが現在夢中になっていることは?」という問題が出題されました。視聴者がリモコンの青・赤・緑のボタンで答える形式のあれです。視聴者の方にも東出さんの趣味が将棋であることは知られているようで、正解率は53%。他の選択肢では「海釣り」が26%。「格闘技」が21%でした。
【情報】3月9日の「スタジオパークからこんにちは」に俳優の東出昌大さん。東出さんが今夢中になっているのは将棋。4年前に「3月のライオン」を読み、プロ棋士がかっこいいと思って興味を持った。友達と夜な夜な将棋して、感想戦をしながらお酒を飲み、また将棋指して、ということも。(続く)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016, 3月 9
ルールは子供の頃から知っていたのですが、趣味になったのは4年前とのこと。2年前には森内俊之名人(当時)と対談もしていますね。
東出さんは自分と同レベルか少し強い友人を自宅に呼ぶとのこと。「すごい負けず嫌いです」とも話されていました。
藤森哲也四段が登場
そんな話の途中に藤森哲也四段が。
【情報】(続き)普段よく将棋を指すという藤森哲也四段がVTRで登場。東出さんは藤森四段と同い年で「てっちゃん、てっくん」と呼ぶ。藤森四段は月に2、3回東出さんのご自宅に行くそうです。東出さんの奥さんで女優の杏さんも隣にいて、たまに指すこともあるとのこと。藤森四段によると(続く)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016, 3月 9
【情報】(続き)東出さんの棋風は「まっすぐで勢いがある」で「矢倉しか指さない」そうです。東出さん「矢倉しか覚えていないので、囲う前に攻められると『ちょっと待って』って思う(笑)。強くなろうというより考えてる時間が好きで、コミュニケーションができるのも好き。感想戦も面白い」(続く)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016, 3月 9
藤森四段は「将棋の戦法はいっぱいあるが、その中でも東出さんは矢倉しかやらない。一途な方なんだなって感じますね」という話も。
普段は藤森四段を「てっちゃん、てっくん」と呼ぶという東出さんは「プロ棋士の方と指すなんて恐れ多い。教えてもらうっていうより、普通に遊ぶって感じですね」とのこと。
奥様の杏さんも以前、将棋を指していると話されています。
女優の杏「人を苦しめる才能が作家には必要なんです」 作家の残酷性について語る | ニュース | Book Bang
最近コンピュータ相手に将棋をやっているという杏さん。(中略) また夫の東出昌大さんとは将棋の腕前のレベルが違いすぎていっしょにはやっていないとも明かした。
【情報】(続き)東出さん「プロ棋士はすごいかっこいいんです。生き方が。朝の9時10時から夜中1時2時まで将棋のことだけを考えて。てっちゃんは『棋士は平均寿命が短い』って言うけどそれぐらいプレッシャーの中で集中して。普段の付き合いの中でおっしゃる言葉もすごい勉強になる」(以上です)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016, 3月 9
東出さん、藤森四段、素敵なお話をありがとうございました。