ハッシー、「結婚できない男前芸能人」としてテレビで特集される。三浦弘行九段の結婚報道があった日の夜

2015年7月13日、棋界の大物独身貴族の一人である三浦弘行九段の結婚が報じられました。

三浦弘行九段が結婚

お相手が17歳も年下で、入籍が昨年の秋だったということもあって、将棋界には今年最大級の衝撃が走りました。棋士、女流棋士も、結婚の事実を知らない方が多かったようです(後述)。

一方、この三浦九段結婚報道があった当日の夜に、ハッシーこと橋本崇載八段がバラエティ番組に出演し、皮肉にも「結婚できない男前芸能人」の一人として特集されました。

スポンサーリンク

結婚できない男前芸能人

出演したのは日本テレビ系の「有吉ゼミ」という番組。

まず、「結婚できない男前芸能人」という短い言葉の中に、複数の論点が存在します。

「結婚できない」とは、本人がしたいと思ってもできないという意味でしょうが、まだハッシーは32歳ですし、結婚していなくてもそれほど不自然ではありません。

次に「男前」というのは、これは各自の美的感覚に依存する問題ですが、異論を挟む余地があるといえばあるかもしれません。私(管理人)は挟みません。

さらに「芸能人」とは、ハッシーは棋士にしてモデル事務所に所属していますから、まあ一応芸能人と言っていいのだと思います。この日発売された週刊プレイボーイでモデルデビューしました。おめでとうございます。

お決まりの紹介

番組ではハッシーを含めて4人の「結婚できない男前芸能人」が、順番に特集されました。

ハッシーの手番になると、NHK杯でのカメラ目線や対局前インタビュー、浮き輪解説、二歩などが紹介されました。最近いくつかバラエティ番組に出演されていますが、だいたいこのパターンで紹介されます。同じ有吉弘行さんが司会の「有吉反省会」でも同じような流れでした。

橋本崇載八段が有吉反省会で大久保佳代子さんに寄せられた件

ハッシーの主張

ハッシーは、VTRで結婚できないことについて主張を述べました。

「しようと思えばできると思ってるんですけどね、いつでも。別にモテないわけじゃない、いやむしろモテると思っている。割かし、女性を喜ばせてあげてる方だと思っていますけど」

女性にホイホイ買い与える男

再現VTRによれば、ハッシーは女性とお付き合いすると「付き合って3日記念日」、「付き合って1週間記念日」などで女性からプレゼントを要求され、「ここで断ったらさすがにかっこ悪いよな」と思い、高額の(ハッシーにとっては高額ではないようだが)プレゼントを買っちゃうそうです。

ところが、プレゼントを送った女性は別の男性と浮気。

出来のよろしくない恋愛ドラマみたいな展開ですが、こういうことが何回もあったようで、ナレーションでは、女性はプレゼントをもらって満足して去っていった、そして「棋士の勘が無駄に働き、浮気の目撃率が異様に高い」のだと解説されました。

幻の女性と付き合う

ハッシーは、これまでお付き合いした女性の人数について「15人、いや20人ぐらいじゃないですか」と強調していました。

しかしスタッフから「カモにされていただけでは?」と指摘されると「ほとんどが幻のような気もしてきた」とも話していました。

20人の女性、すべて1年未満で破局したそうです。可哀想に・・・。

トークの評価は?

こういうVTRでは、バラエティ番組なので多少の誇張というか、面白おかしくやってる部分もあると思います。

スタジオではハッシーの行動をめぐってトークが。

女性芸能人に「女性からお財布だと思われている」と言われると、ハッシーは「なるほどねぇ」と納得。ちょっと緊張気味でした。

この日一番の笑いが起こった局面はこれ。

女「女性が好きな人にお金を使わせるのは、本命じゃないからできること」
ハ「あ、そういうことなんだ」
女「キャバ嬢たちじゃなかった?」
ハ「キャバ嬢ではない」
女「グラビアアイドルではないですか?」
ハ「グラビアアイドルは逆にそういう事するんですか?」
女「・・・(沈黙)」

「逆にそういう事するんですか?」という切り返し、有吉さんが「将棋のような」と絶賛でした。

なお羽鳥慎一さんは「プロで二歩をするのは、精神的な不安定さが出ちゃっている」と鑑定し、水卜麻美アナウンサーはハッシーの貢がされ方を見て「本当に心優しい人なんでしょうね。悲しくなってきた」との見解でした。

水卜麻美アナとの共通点

水卜アナウンサーの「悲しくなってきた」という言葉に、有吉さんは「悲しくなってきた?デブ同士で!」と毒舌を発揮しました。そういえばこの方は毒舌な人でした。思い出しました。

さて、水卜アナウンサーの「水卜」は「みうら」と読みますが、ここで冒頭の三浦九段の結婚の話。

将棋界でも、この結婚のことは知られていなかったようです。

それを的確に表現する上野裕和五段。

女流棋士陣にも衝撃が走る。まずは野田澤彩乃女流1級。

藤田綾女流初段。こんなこと書くと女性に申し訳ないですが、藤田女流のほうが三浦九段のお嫁さんより年上です。

香川愛生女流王将。まさかの同世代・・・。

矢内理絵子女流五段。体調不良で休場中ですが「少しずつ気力も戻ってきた」と、回復のツイートもされています。良かった。

三浦九段が入籍した当時は女流棋士会長を務めていた矢内女流でも知らなかったとは。こういうことはあんまり関係ないのかもしれないですが、トップシークレットだったんですかね。

結婚に揺れた棋界

ハッシーは、今は事務所としても売り出し中のようで、いろいろメディア出演されていますがタレントとしての評価はこれから。そして将棋もがんばってほしいです。番組では「日本将棋界のトップに君臨するA級棋士」と紹介されましたが、現在B1ですし、肩書もタレント活動にとっては重要かと思います。

一方、結婚した三浦九段はあらためましておめでとうございます。

棋界が「結婚」というキーワードで揺れた日でした。

以上、ありがとうございました。

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。