2015年5月19日、郷田真隆新王将の就位式(第64期)が行われました。
今年3月、4勝3敗で王将位を奪取した郷田新王将。
44歳での初王将は、最年長記録としてメディアにとりあげられました。
就位式にプロレスラー
そんな郷田王将は、将棋界きってのプロレス好きとして知られます。
なので・・・。
今日は郷田真隆王将の就位式でした。将棋ファンでもあるプロレスラーの田口隆祐さんも駆けつけました。(渡部) pic.twitter.com/OCwQmKQuol
— 週刊将棋 (@weekly_shogi) 2015, 5月 19
就位式にプロレスラー!!
郷田王将は、以前、上記のプロレスラー・田口隆祐さんと将棋雑誌で対談をしており、それから交流があるそうです。
田口さんの将棋の棋力はアマチュア三段らしいです。アマ三段ともなると、プロレス界一強いかも。
アイドルも
田口さんだけではありません。
なんとアイドルも登場。
王将就位式に行って来ました。
花束贈呈は訳あって垣原綾乃さん。 pic.twitter.com/4zzQkCeEDy
— 田中寅彦 (@tora_ejison) 2015, 5月 19
垣原綾乃さんは、「バクステ外神田一丁目」というアイドルグループのメンバー。
グループの4期生で、17歳。
でも、なぜこの子が就位式で花束贈呈を・・・?
垣原賢人さんへの募金活動
彼女が登場した理由は、郷田王将が5月5日に出演したプロレスのラジオ番組「真夜中のハーリー&レイス」(ラジオ日本)にありました。
このラジオ番組では、郷田王将がプロレスについて「僕は将棋では長考派として知られている。(プロレスを語るのは放送時間の)60分では短い」と言いつつ溢れる思いを饒舌に語っておられます。長年のプロレスファンなのだと改めてわかります。
この番組の終盤で、郷田王将は自らの王将就位式について触れ、その場で「同世代のレスラーである垣原賢人さんへの募金活動を行います」と発言しました。
何かできることは
郷田王将は募金活動について「垣原さんには約20年前にお会いしていまして、当然ながら、何度も試合観ています。何か、できることはないか、ということを考えて、関係の皆さんにご協力をいただいて。皆さんも少し、ご協力いただければと思います」と話していました。
垣原賢人さんは2014年の12月、悪性リンパ腫(がん)に侵されたことを公表。以来、闘病生活に入っています。
後輩にあたる高山善廣選手のブログに、垣原さんの現状が伝えられています。
この病気は血液を通じて腫瘍が全身に転移してしまうとても厄介な病です。現役時代100キロ近かった体重も70キロにまで落ちてしまいました。(中略)最終的には『骨髄移植』というリスクの高い莫大な費用のかかる究極の選択が必要になる可能性もあります
日本将棋連盟の第64期王将戦就位式・祝賀パーティーのご案内ページでもこの募金活動のことが案内されています。
支援(募金)活動は継続的に行われております。詳細はカッキー応援隊!オフィシャルFACEBOOKに掲載されています。
募金箱を持つ郷田王将
垣原綾乃さんは、垣原賢人さんの娘。
そういうご縁で花束贈呈となったようです。
それにしても、郷田王将。自らの晴れの舞台である就位式で、募金活動とは。誰でもできることではありません。
実際に、就位式では郷田王将が自ら募金箱を持ち、会場を回る姿があったそうです。
私(管理人)は、将棋ファン歴が短く郷田王将がこのような人格の持ち主とは知りませんでした。もし王将になっていなかったら、知らないままだったかもしれません。あとバクステ外神田一丁目というアイドルグループも、知らないままだったかもしれません。
郷田王将、ありがとうございました。