前日の将棋界の動きを、1ページにまとめてお届けする日刊紙です。
3月3日号
1日1回、毎朝6時から7時ぐらいに発行されます。今号は6時28分に発行されました
棋戦中継ブログ
前号から本号発行までに更新された棋戦中継ブログの一覧です。
更新はありませんでした
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式関連
前号から本号発行までに更新された公式サイトの情報一覧です。
「日刊!さいたま~ず」に和田あき女流初段、和田はな女流2級が出演
日刊!さいたま~ずに和田あき女流初段、和田はな女流2級が出演いたします。 放送日……
(03月02日20:00)
渡辺明王将VS永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負第5局 永瀬王座が2勝目
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が3月1、2日(……
(03月02日18:05)
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式ツイッター
各種公式ツイッター各アカウントの、前号から今号発行までに最も人気だったツイートをご紹介しています。
各ツイートの名前をクリックすると、そのツイッターアカウントのページに移動します。
永瀬王座、連勝でシリーズ通算2勝目! 渡辺王将を110手で破る 第70期王将戦7番勝負第5局― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp/entertainme…
#永瀬拓矢 王座が勝利
【第70期 #王将戦 七番勝負第5局】
●渡辺明 王将 VS ○永瀬拓矢 王座
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が佐賀県上峰町の「大幸園」で行われ、永瀬王座が110手で渡辺王将を破り、七番勝負の成績を2勝3敗としました。
buff.ly/3r3eFMd
王将戦第5局は挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ち、対戦成績を2勝3敗としました。角換わりの力戦を永瀬王座が制し、再びカド番をしのぎました。
第6局は13、14日、島根県大田市のさんべ荘で、永瀬王座の先手番で行われます。
村)女流王位戦の挑戦者決定戦は、山根ことみ女流二段が伊藤沙恵女流三段に勝ち、里見香奈女流王位への挑戦権を獲得しました。入玉を狙った伊藤女流三段の玉を着実に寄せて押し切りました。山根女流二段は女流タイトル戦初挑戦。今期は17連勝を記録するなど、波に乗っています。
#ShogiLive 虹@佐賀>第70期王将戦七番勝負第5局▲渡辺明王将-△永瀬王座戦は2日目が始まっています。指し継がれて早々、永瀬王座が軽快に攻めていきました。渡辺明王将は玉の窮屈な戦いを強いられています。控室の見解は永瀬王座よしです(写真は武蔵記者撮影)。
生中継カレンダー
今週の見どころ
▶︎#叡王戦 三局
▶︎#棋王戦 五番勝負
渡辺棋王VS糸谷八段
タイトル王手はどちらに?
ビデオ
#将棋界の一番長い日
┗タラレバ 窪田七段&井出五段
┗マニアック 松尾八段&中村七段
┗舞台裏映像も近日公開✨
abe.ma/3uIRrNz
伊藤沙恵女流三段VS山根ことみ女流二段 第32期女流王位戦 山根ことみ女流二段の勝利 www.shogi.or.jp/match_news/202…
第17回詰将棋解答選手権チャンピオン戦中止のお知らせを掲載してから、1年が経ちました。
初級戦・一般戦はオンライン開催。
第18回も同様となりましたが、第19回(2022年)こそは従来通り開催したいものです。
2日に挑戦者決定戦 女流王位戦:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/…
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ニュース
前号から本号発行までにリリースされた将棋関連のニュースの一覧です。
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の3 – 毎
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の3 毎日…
(03月03日02:00)
将棋・女流王位戦 山根ことみ女流二段が挑戦権獲得 – 神戸新聞
将棋・女流王位戦 山根ことみ女流二段が挑戦権獲得 神戸新聞…
(03月02日20:04)
永瀬が勝ち、2勝3敗に 将棋の王将戦第5局 – 日本経済新聞
永瀬が勝ち、2勝3敗に 将棋の王将戦第5局 日本経済新聞…
(03月02日19:06)
永瀬王座勝ち2勝3敗 将棋の王将戦 – goo.ne.jp
永瀬王座勝ち2勝3敗 将棋の王将戦 goo.ne.jp…
(03月02日18:48)
永瀬王座が2勝3敗に 将棋・王将戦 – 時事通信ニュース
永瀬王座が2勝3敗に 将棋・王将戦 時事通信ニュース…
(03月02日18:41)
将棋・女流王位戦 山根ことみ女流二段が挑戦権獲得 – 47NEWS
将棋・女流王位戦 山根ことみ女流二段が挑戦権獲得 47NEWS…
(03月02日18:34)
将棋の山根ことみ女流二段が女流王位戦で初のタイトル挑戦 : エンタメ報知 : エ
将棋の山根ことみ女流二段が女流王位戦で初のタイトル挑戦 : エンタメ報知 : エンタメ・文化 : ニ…
(03月02日18:24)
“日本最大の将棋道場”「新宿将棋センター」が3月31日で閉店へ – ASCII.
“日本最大の将棋道場”「新宿将棋センター」が3月31日で閉店へ ASCII.j…
(03月02日17:30)
将棋の藤井聡太2冠 初のCM撮影で緊張…|日テレNEWS24 – 日テレNEWS
将棋の藤井聡太2冠 初のCM撮影で緊張…|日テレNEWS24 日テレNEWS2…
(03月02日15:30)
王将戦第5局“将棋メシ” 渡辺王将は「佐賀牛陶板焼膳」、永瀬王座は「うなぎ丼」&
王将戦第5局“将棋メシ” 渡辺王将は「佐賀牛陶板焼膳」、永瀬王座は「うなぎ丼」&「ローストビーフ」&…
(03月02日12:35)
今季こそ阪神にバースは再来するのか? ポイントは「将棋」と「神戸ビーフ」 – ス
今季こそ阪神にバースは再来するのか? ポイントは「将棋」と「神戸ビーフ」 – スポーツナビ …
(03月02日10:30)
永瀬拓矢挑戦者(28)将棋界3回目の3連敗4連勝を達成できるか? 王将戦七番勝負
永瀬拓矢挑戦者(28)将棋界3回目の3連敗4連勝を達成できるか? 王将戦七番勝負第5局でリードを奪う…
(03月02日10:24)
羽生善治九段VS長谷部浩平四段 お~いお茶杯第62期王位戦挑決リーグ|棋戦トピッ
羽生善治九段VS長谷部浩平四段 お~いお茶杯第62期王位戦挑決リーグ|棋戦トピックス|日本将棋連盟&…
(03月02日09:55)
21日に全十勝小中学生将棋大会 参加者募集(十勝毎日新聞) – kachimai
21日に全十勝小中学生将棋大会 参加者募集(十勝毎日新聞) kachimai.…
(03月02日09:16)
将棋のeスポーツ化?:リアルタイムバトル将棋(木曽崇) – Yahoo!ニュース
将棋のeスポーツ化?:リアルタイムバトル将棋(木曽崇) – Yahoo!ニュース &nbs…
(03月02日08:31)
最新のニュースはこちらをご覧ください。
棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
棋士ツイッター
各棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
女流王位戦、大熱戦でしたね
夕飯作り、途中で辞めて観戦してました。
山根女流二段タイトル挑戦おめでとうございます✨
むろや
本日は澤田七段との王将戦でした。
58手目△85歩と玉頭戦を目指した辺りはまずまずな気もしましたが、63手目▲63歩成
73手目▲43歩成と二度の歩の成り捨てが厳しかったです。
しっかり修正して次局に挑みたいと思います。
好きすぎるコンテンツを紹介するときに、悩みに悩んで結局平凡なツイートになるってあるあるな気がしますね
(黒田)
今日は王将戦第5局を囲碁将棋チャンネルで解説させていただきました。ご視聴の皆さまありがとうございました。
永瀬王座が快勝で2-3になり、次の6局目も目が離せなくなりました!
女流王位戦挑決、とんでもなく面白い将棋でした。山根さんの終盤力はすごいですね。
参加します。皆さんよろしくお願いします!3/21(土), 22(日)に【東京チェス選手権】を開催いたします。エントリー開始は【2/20(土)20時】で、【先着56名】です。皆様奮ってご参加ください!#チェスjp
japanchess.org/2021/01/%e6%9d%…
本田圭佑 藤井二冠の高校自主退学に「すごいな」 自身が設立の音声配信参加も切望 www.daily.co.jp/soccer/2021/03…
本田さんが将棋好きとか嬉しすぎる。
昨日の動画です。
なるほど、褒めるのが大切なんですね
鋭い攻めをご覧いただければ幸いです。
(森内俊之)
#森内チャンネル
#YouTube
#74 環那タイトル戦への道 Vol.21新戦法に挑戦シリーズ 角換わり 実戦検証編 youtu.be/oaGxYOQd8R4 @YouTubeより
4月はこちらでオンライン指導対局をさせていただきます!お申し込みお待ちしております☺️【お知らせ】
4/3(土) 古森悠太五段オンライン指導対局会 nekomadoblog.jugem.jp/?eid=2276
13:00-14:30/15:00-16:30の2コマ、それぞれ2名の募集となります。
古森先生(@komosuke8)のオンライン指導対局は昨年12月以来の開催となります。
ぜひお早めにお申し込みください☆
子供スクール横浜校のブログが更新されました!今回の担当は私です。kodomosc.exblog.jp/30444110/
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
女流棋士ツイッター
各女流棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
来年の目標は「もうそろそろタイトル挑戦したい」と言っていて早々に達成して、自分も負けていられないなと思いました
プチ断食中です 食べることが生きがいのわたしが…断食……。水と酵素ドリンクだけで過ごして48時間経過。意外とお腹空かなくて辛くないです あと24時間やってみまーす
女流王位戦大熱戦でしたね。相振りは普段指さない戦型なので中終盤の両者のねじり合いが勉強になりました。山根女流二段挑戦おめでとうございます!伊藤女流三段も対局お疲れ様でした。
今日は王将戦第5局二日目。そして女流王位戦の挑戦者決定戦があります。
伊藤沙恵女流三段 対 山根ことみ女流二段の一戦。先日17連勝を記録して注目の山根さんがどのような戦いを見せてくれるか楽しみです!
気圧のせいなのか、頭がぐわんぐわんする。こういう風が強い日はたくさん物が落ちているので、明日はお散歩に行こう。きっと次女の宝物がたくさん見つかる。
挑戦おめでとうございます!
タイトル戦が楽しみです✨村)女流王位戦の挑戦者決定戦は、山根ことみ女流二段が伊藤沙恵女流三段に勝ち、里見香奈女流王位への挑戦権を獲得しました。入玉を狙った伊藤女流三段の玉を着実に寄せて押し切りました。山根女流二段は女流タイトル戦初挑戦。今期は17連勝を記録するなど、波に乗っています。
両対局者、お疲れ様でございました。凄い将棋でした!将棋の女流王位戦の挑戦者決定戦が終局! 大激戦の末、山根ことみ女流二段が伊藤沙恵女流三段を破り、初のタイトル挑戦を決めました。里見香奈女流王位に5番勝負で挑みます。
ありがとうございます!@AKIKOPDG お誕生日おめでとうございます。
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の2 「前例を離れる 」| 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210302/…
バックギャモン検定1が到着しました。解くことよりも私は解説をしっかり読み込みたいと思っています。装丁やイラストも素敵です。@goldenpointpub
@Satomi32428 香奈ちゃんお誕生日おめでとう〜 ✨
なかなか会えず残念です また会える日を楽しみにしてるね♬
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された女流棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
将棋関係や著名な方
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
ツイッター
各アカウントのツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
今回、文春将棋ムック「読む将棋2021」の刊行にあたって、Twitterで神絵師を大募集しました。
たくさんの自薦・他薦を頂戴した結果、以下の3名の方からイラストのご協力をいただきました!
伊藤健介さん @punchout69
大津萌乃さん @ootsumoeno
りんくすさん @yamanecology
www.amazon.co.jp/dp/416007023X…
不二家ONOFF 公式チャンネル-YouTube
www.youtube.com/channel/UCAB1v…
女流王位戦の挑戦者決定戦、伊藤沙恵女流三段―山根ことみ女流二段戦がクライマックスを迎えています。山根女流二段が伊藤女流三段の玉を追い詰めていますが、寄せきれるでしょうか。山根女流二段が押し切れば、女流タイトル戦初挑戦となります。
バズったら宣伝です。ツイッターの名前の部分が住んでいる場所のお天気と連動するアプリ作って運用してます。すでに10,000人くらいの人が使ってるのでみんなも試してみてね ☃️
note.com/issei_y/n/ne128a0cf27ca
「無双」と「図巧」について語る仕事を、いま上田吉一さんと一緒にやっているが、それが終わったら(いつのことかわからないけど)、山田修司さんをはじめとする昭和の詰将棋作家たちについて語る仕事をやらないといけませんね。
中井広恵女流五段(当時)「先日も、佐藤康光八段と仕事でご一緒したが、私が側に寄ると、何故か小声になる」 shogipenclublog.com/blog/2021/…
【お知らせ】
4/3(土) 古森悠太五段オンライン指導対局会 nekomadoblog.jugem.jp/?eid=2276
13:00-14:30/15:00-16:30の2コマ、それぞれ2名の募集となります。
古森先生(@komosuke8)のオンライン指導対局は昨年12月以来の開催となります。
ぜひお早めにお申し込みください☆
ゲームのチュートリアルが苦手過ぎて事細かにこのボタンを押してっていうのが何個か続くとやめてしまうので、チュートリアルの中でもある程度自由に操作出来て欲しい(´・_・`)
今月は東京チェス選手権に参加します。 Blog: Tokyo Chess Championship 2021 Tournament Information shinyakojima-blog.blogspot.com…
イトシンTVにも来てくれた、スパローズ大和さんの著書が発売に!僕がいいなと思う感想を #クズ道 をつけてツイートしてくれた方3名様に
汚くて旨い居酒屋を自腹で奢ります(緊急事態宣言明けたら)(スケジュールが合わない方はなんかあげます)
締め切りは3月末まで
ご予約は→ amzn.to/3dBiBA5
内容バレても大丈夫です!ルールはないです!
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
note最高です。将棋ウォーズの公式noteがはじまっている。内容もとてもいい記事。
持ち駒の歩は枚数によって価値が変わる? 〜最速で初段になる将棋戦術〜|将棋ウォーズ #note note.com/shogiwars/n/n6bc96138…
3月は子ども教室、大人教室とも通常開催いたします。ただし、大人教室の講義部分のみ、オンラインで併催します。
また道場は事前予約制で部分的に再開、3/7、21、27に開催いたします。
情勢によって変更する場合もありますので、あらかじめご了承ください。(モリビト1号
ロールケーキの日には #ローソンのロールケーキ食べたい 1日目は3/3 10:59まで #ローソン @akiko_lawson bit.ly/3pPsQTT
4/3(土) 古森悠太五段オンライン指導対局会 nekomadoblog.jugem.jp/?eid=2276 #jugem_blog
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ブログ
前号から今号発行までに更新されたブログの更新情報です。
中井広恵女流五段(当時)「先日も、佐藤康光八段と仕事でご一緒したが、私が側に寄る
近代将棋1996年8月号、中井広恵女流五段(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 私がエッ…
(03月02日07:07)
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
トピックス・ランキング
前号から本号発行までに話題となった将棋関連のページのランキング、トップ5です。
大きな話題は数日間、1週間以上にわたってランクインすることもあります。
最新のランキングはこちらをご覧ください。
管理人より
管理人のツイッターのツイート一覧です。
管理人のツイッターがリツイートしたツイートも含まれます。
王将戦第5局は挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ち、対戦成績を2勝3敗としました。角換わりの力戦を永瀬王座が制し、再びカド番をしのぎました。
第6局は13、14日、島根県大田市のさんべ荘で、永瀬王座の先手番で行われます。
村)女流王位戦の挑戦者決定戦は、山根ことみ女流二段が伊藤沙恵女流三段に勝ち、里見香奈女流王位への挑戦権を獲得しました。入玉を狙った伊藤女流三段の玉を着実に寄せて押し切りました。山根女流二段は女流タイトル戦初挑戦。今期は17連勝を記録するなど、波に乗っています。
#羽生善治 九段が勝利
【 お~いお茶杯第62期 #王位戦 】
○羽生善治九段 VS ●長谷部浩平四段
お~いお茶杯第62期王位戦挑戦者決定リーグ白組で、羽生善治九段VS長谷部浩平四段の対局が3月2日(火)に行われ、羽生九段が長谷部四段に勝ち、リーグ成績を1勝0敗としました。
buff.ly/3qeLeFW
将棋の女流王位戦の挑戦者決定戦が終局! 大激戦の末、山根ことみ女流二段が伊藤沙恵女流三段を破り、初のタイトル挑戦を決めました。里見香奈女流王位に5番勝負で挑みます。
#将棋 の山根ことみ女流二段が女流王位戦で初のタイトル挑戦 hochi.news/articles/20210302-O… #芸能ニュース #ニュース
村)感想戦の後のインタビューの動画です。「粘り強く指せた」とも話していました。マスクを外した写真はインタビュー後に撮影しました。
タイトル初挑戦の山根ことみ女流二段「将棋を楽しめている」~対局後インタビュー~【第32期女流王位戦】=村瀬信也撮影 youtu.be/P4fer7RiyDk
第29期大山名人杯倉敷藤花戦のトーナメント表が発表されました。
里見香奈倉敷藤花に挑戦するのは…?
大山名人杯倉敷藤花戦はこちら⇒buff.ly/3b5ge6I
トーナメント表はこちら⇒buff.ly/37XWAYA
里見香奈女流王位に山根ことみ女流二段が挑戦する女流王位戦5番勝負は4月27日、兵庫県姫路市の「夢乃井」で開幕します。また、本日の挑戦者決定戦の様子は、先日の女流王位リーグ最終日の模様と合わせ、今月16日の東京新聞朝刊で詳報する予定です。ぜひご覧ください。
生中継カレンダー
今週の見どころ
▶︎#叡王戦 三局
▶︎#棋王戦 五番勝負
渡辺棋王VS糸谷八段
タイトル王手はどちらに?
ビデオ
#将棋界の一番長い日
┗タラレバ 窪田七段&井出五段
┗マニアック 松尾八段&中村七段
┗舞台裏映像も近日公開✨
abe.ma/3uIRrNz
女流王位戦で初のタイトル挑戦を決めた山根ことみ女流二段「チャンスへの準備を」 hochi.news/articles/20210302-O… #芸能ニュース #ニュース
バックナンバーなど
About
当サイト「将棋ワンストップ」、およびその管理人、お問い合わせなどについてはAboutを御覧ください。