前日の将棋界の動きを、1ページにまとめてお届けする日刊紙です。
2月28日号
1日1回、毎朝6時から7時ぐらいに発行されます。今号は6時26分に発行されました
棋戦中継ブログ
前号から本号発行までに更新された棋戦中継ブログの一覧です。
更新はありませんでした
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式関連
前号から本号発行までに更新された公式サイトの情報一覧です。
更新はありませんでした
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式ツイッター
各種公式ツイッター各アカウントの、前号から今号発行までに最も人気だったツイートをご紹介しています。
各ツイートの名前をクリックすると、そのツイッターアカウントのページに移動します。
村)「(詰みを)確認した渡辺名人は『お疲れ様でした』と告げて、検討室を後にした」「(斎藤八段は)感想戦の後、名人戦3連覇の実績のある佐藤天九段から『おめでとうございます』と声をかけられ、笑顔を見せた」
将棋「一番長い日」に幕 西の王子・斎藤八段が有終の美 www.asahi.com/articles/ASP2W3P…
#将棋界の一番長い日
初登場の#窪田義行 七段と #井出隼平 五段 が繰り広げる
️#タラレバ検討会 第2弾!
『第79期 #順位戦 A級 第9回戦
#佐藤天彦 九段 対 #斎藤慎太郎 八段』
#飯島栄治 八段も加わりタラレバが止まらない!!
▼視聴はこちらから
【竜王戦写真集のプレゼント企画】
3/5の写真集にはプレゼント企画もあります!
■A賞=掲載写真からお好きな写真を選ぶ大判プリント
■B賞=豊島竜王と羽生九段の揮毫入り記念扇子
■C賞=竜王戦記念マスクケースと手ぬぐい
是非奮ってご参加ください。
#竜王戦
#竜王戦写真集[フォトドキュメント第33期 #竜王戦 七番勝負] 3月5日発売の #竜王戦写真集 。帯にはプレゼント企画応募券もついています。
A賞は大判プリント!本書掲載写真から、お好きな写真を選べます。
写真集には観戦記や皆様から頂いたメッセージも盛り込みました(若杉)
www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ry…
渡辺明名人VS斎藤慎太郎八段の名人戦とは。
時代は変わりましたね(遠い目。完全におじいちゃん )
#ShogiLive 本日2月27日(土)将棋連盟ライブ中継では【好局振り返り】第92期ヒューリック杯棋聖戦二次予選
森内俊之九段-行方尚史九段を配信しております。
牛蒡記者による森内九段へのインタビューも記載しておりますので是非アプリにてご覧ください!!
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ニュース
前号から本号発行までにリリースされた将棋関連のニュースの一覧です。
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-羽生善治九段 第35局の5 – 毎日
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-羽生善治九段 第35局の5 毎日新…
(02月28日02:05)
囲碁・将棋スペシャル:将棋 C級2組 出口四段 勝利し、自力で昇級を 好調の理由
囲碁・将棋スペシャル:将棋 C級2組 出口四段 勝利し、自力で昇級を 好調の理由、安定感が出た&nb…
(02月28日02:01)
菅井八段勝ち越し 将棋名人戦A級 1期目、5勝4敗で終える:山陽新聞デジタル|さ
菅井八段勝ち越し 将棋名人戦A級 1期目、5勝4敗で終える:山陽新聞デジタル|さんデジ &…
(02月27日18:49)
斎藤八段が名人挑戦へ 「将棋界の一番長い日」のA級棋士たち – 毎日新聞 – 毎
斎藤八段が名人挑戦へ 「将棋界の一番長い日」のA級棋士たち – 毎日新聞 毎日…
(02月27日18:12)
逆転・熱戦・初挑戦 「将棋界の一番長い日」、日付またぎ15時間超 将棋名人戦順位
逆転・熱戦・初挑戦 「将棋界の一番長い日」、日付またぎ15時間超 将棋名人戦順位戦A級:朝日新聞デジ…
(02月27日16:30)
最新のニュースはこちらをご覧ください。
棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
棋士ツイッター
各棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
控室には各種携帯充電器がたいていありますが、レジェンド先生は携帯を持ってくるわけは当然なく、ニコニコしながら淡路九段、鈴木九段の検討を見て一緒に考えていました。ときおり指摘する手は鋭く、エグい勝負が終わったばかりなのになんで元気なんやとツッコミたかったですが自重しました。
おはようございます。無事に26歳の誕生日を迎えることができました。
今日は家でゆっくりと過ごしたいと思います。(青嶋)
明日は叡王戦の対局です。ABEMAと連盟モバイルで中継があります。
また、中継アプリの【好局振り返り】で昨年の棋聖戦行方九段戦がアップされました。
よろしくお願い致します。
(森内俊之)
第6期叡王戦 段位別予選 飯島栄治八段-千田翔太七段/高橋道雄九段-森内俊之九段 gxyt4.app.goo.gl/SqetU
3月13日(土)
「春のオンライン将棋ゼミ」が開催されます。
高野秀行六段と古作登さんを講師にお迎えし将棋の歴史について学ぶ講座です。
私は山﨑八段と一緒に17時から行われる第4部に参加いたします。
興味のある方はぜひご参加ください!(弟子)
A級順位戦について、Yahoo!ニュースに書きました。
昨日の模様に加えて、
・斎藤八段の今期戦績
・名人戦七番勝負の展望
・来期A級の展望
こちらも解説しています!
渡辺明名人への挑戦権は斎藤八段に。来期の順位も確定ー第79期A級順位戦最終戦ー(遠山雄亮) – Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tooyam…
昨日は棋聖戦で出口若武四段との対局で敗戦でした。将棋の内容も良くなかったのが残念です。将棋連盟Liveで観戦していただいた方々、ありがとうございました。
静岡・浮月楼でのA級順位戦最終局解説会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました。今回もPC操作係を担当致しました。佐藤会長がやや陣形に差がある苦しい状態から逆に玉頭を制圧したのが圧巻でした。
飛の用心!体調万全でジョージ・来ルーニー ♂️
kamimine-biyori.com/news/detai…
明日はこちらに出演させて頂きます♪
木村九段、室谷女流三段と一緒です!
戸辺攻めvs受け師のトークバトル⁉️笑
めっちゃ楽しみです(°▽°)
トークライブ『千駄ヶ谷将棋クラブ』将棋プレミアムで2/28(日)16時~生配信 www.shogi.or.jp/news/2021/02/2…
都成君とマスターの福間さんとは20年近くのお付き合いで和やかな会になると思います☺️まだ空きがあるようなので是非ご参加下さい ♂️いよいよ明日開催です
受付締切は本日迄ですので、宜しくお願いします twitter.com/shogibar_rook/stat…
すみません、質問を読み違えていました。
年下のほうが先輩だったり、地位が上だったりすることはよくある話ですが、年上の後輩を使い走りにすることはないと思いますね。
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/981239801
パチンコ強すぎ
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
女流棋士ツイッター
各女流棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
東日本大震災から10年。ただ今南三陸布盤駒袋セットをご購入いただくと200円が寄付されます。今回は特別にメッセージカードを書きました。数量限定です。ぜひよろしくお願いいたします!
南三陸布盤駒袋セット(メッセージカード付) 日本女子プロ将棋協会オンラインショップlpsa-os.com/SHOP/m003-3.html
本日の対局は下記の通りとなりました。
ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ございません。
退院までもう少しかかりそうですが、ゆっくり休みたいと思います。
先日のツイートへのリプもありがとうございました。励みになります。
www.shogi.or.jp/news/2021/02/2…
昨日は本当に長い一日でした。Abemaを観ながら作業していましたが、予想通り全く捗りませんでした
名人戦、楽しみですね!
夫は休日返上で仕事。
私は対局延期のため、本日はお休み。
会社で一番育児をしてる夫は土日も仕事がある。。
ごめんなさい
お詫びに子供たちと外で過ごしてます。
担当する将棋の森テラコヤ土曜クラス、最初は定員の50%満たないくらいの参加者でしたが着々と増えついに1部2部ともに満席になりました!なんか泣ける
明日伺う子供教室も100名近い参加者がいると連絡があり、コロナ禍でも子供達の将棋熱は激アツでとっても嬉しいなー
むろかんなチャンネル リニューアルのお知らせ|むろかんなチャンネル note.com/murokanna/n/n6f9dbef6…
3/6(土)14:00〜、ねこまどさんにて、私たちWJKSのメンバーでオンライントークライブをさせていただきます!
よろしくお願いいたします【お知らせ】
3/6(土) 14:00-15:30オンライン「女流棋士WJKS トークライブ!」を開催いたします。
nekomadoblog.jugem.jp/?eid=2274
女流棋士WJKS(@WJKS_Shogi)メンバーの水町みゆ女流初段、礒谷真帆女流初段、加藤結李愛女流初段、小高佐季子女流1級、山口仁子梨女流2級がゲストのトークライブです☆
明日は、久しぶりにこちらの叡王戦の記録係を務めさせていただきます。よろしくお願いします。#アベマ将棋
明日ごご1:50から生中継
第6期 #叡王戦 段位別予選
< #飯島栄治 八段 VS #千田翔太 七段>
< #高橋道雄 九段 VS #森内俊之 九段>
詳細・視聴予約は
塚田家扇子は対局の時に使用しています。毎回使うようになってから、ちょっと勝率がいい気がします
=ぜひお持ちの方は大会の時に使って頂けたら嬉しいです(´∀`)
塚田恵梨花
チェスレッスン、明日となりました!店舗は当日ふらっと来ても大丈夫ですがオンラインはお手続きございますので必ずご予約ください。七盤初心者のチェスレッスン、2月は28(日)18:30〜となりました。感染者が減少傾向にあるため今回はオンラインと店舗両方で開催といたします。店舗は定員がございますのでご予約制です。遠方の方もオンラインで受講できますので、ぜひご参加ください。airrsv.net/ippuku/calendar
一年程前に脳梗塞のため入院中だった父が23日に急性循環不全で亡くなりました。享年86歳。
葬儀は近親者のみで執り行いました。
今日は口角炎も治りましたのライブ配信大丈夫です!
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された女流棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
将棋関係や著名な方
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
ツイッター
各アカウントのツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
しかし今のご時世に遠征先に充電器持って行かないで、切れてもコンビニで買わず切れっぱなしで移動して帰る人もなかなかおるまいよ。だからいつも連絡がつかない迷子君。スマホ持って出てもお散歩中は電源も丁寧に落としているので勿論連絡はつかない。羽生善治の身も心も本体を捕まえるのは大変苦労
四国唯一の現役棋士、黒田尭之新五段が順位戦昇級:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP2V6R…
>対局で勝ち続け、対局数が増えれば、松山を離れなければならない日がくるかもしれない。それまでは地元で、活躍する姿を見せたいと思っている。
今日の夕刊にA級順位戦最終局の記事が載っています。東京本社版は1面に掲載されていて、見出しは「逆転 熱戦 初挑戦」。午前9時開始に加えて食事休憩が短くなった分、普段より早い進行でしたが、それでもやっぱり「将棋界の一番長い日」でした。順位戦の他のクラスの最終局は3月にあります。
お待たせしました。
サムネ出ました!
今夜22時スタートです。
【同じ戦法禁止縛り】A級順位戦振り返り雑談もあるよ。今夜も!将棋実況ライブ! youtu.be/NKvXzMh7sCc @YouTubeより
#将棋ウォーズ #将棋実況ライブ
老人はとんがっているくらいがちょうどいい。そうでもないと、置物みたいな好々爺になってしまう。
青葉将棋クラブ道場は,本日(2/27)もお休みしております。
また、緊急事態宣言の延長に伴い、3月7日まで引き続き休業することになりました。
再開が決まりましたら、ツイッターまたはホームページにてお知らせいたします。
なお、こども教室は通常通り開講しております。
よろしくお願いいたします。
桃鉄もゲームとしては好きだけど、自分の理性が周りより育ってなかった頃に対戦して不機嫌になったりしてたの思い出して厳しい気持ちになる(´・_・`)
本日より下記の指導対局会の一般予約受付を開始いたしました!
先着順にてどなたでもお申込みいただけます!
詳細・お申込み方法は各URLよりご確認ください。【両国将棋センター 3月開催指導対局会のお知らせ】
◎3月13日(土)開催「室谷由紀女流&高浜愛子女流 指導対局会」
詳細:ryogokushogiigo.blog.fc2.com/b…
◎3月27日(土)開催「渡部愛女流&伊藤沙恵女流 指導対局会」
詳細:ryogokushogiigo.blog.fc2.com/b…
指導会会員の皆様は2月20日21時ご予約受付開始です!
Jリーグもいよいよ開幕しましたね!
昨日の金Jに引き続き、子どものサッカーのお迎えで待機中の車中から観戦してます。今日はライブでどの試合を見ようか迷いましたがレッズvsFC東京にしました。
個人的には、栃木からJ1初見参の明本選手がとても楽しそうにプレーしているのが印象的!
#DAZN
#Jリーグ
【ねこまど将棋教室チャンネル】ねこまど将棋教室の講師陣が YouTube を始めました☆見たい講座のリクエストもお待ちしています。チャンネル登録、よろしくお願いしますwww.youtube.com/channel/UCIGig…
駒箱に見えた人はリツイート!
一度見えたらもう高級駒箱にしか見えない。これ欲しい。
#将棋 #shogi
#駒箱にしか見えない水素社会実現のカギを握る「MIRAIのお道具箱」!?
その正体は #水素 で走る #MIRAI の技術が詰まったコンパクトな #燃料電池 モジュールです!
「自社開発のトラックを燃料電池車にしたい」「水素で鉄道車両を走らせたい」こうした事業者様の声にお応えし開発しました
詳細は toyota.eng.mg/4602e
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ブログ
前号から今号発行までに更新されたブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
トピックス・ランキング
前号から本号発行までに話題となった将棋関連のページのランキング、トップ5です。
大きな話題は数日間、1週間以上にわたってランクインすることもあります。
最新のランキングはこちらをご覧ください。
管理人より
管理人のツイッターのツイート一覧です。
管理人のツイッターがリツイートしたツイートも含まれます。
A級順位戦最終局結果です(左が勝ち)。
6糸谷-8稲葉
1豊島-2広瀬
5羽生-7三浦
9菅井-3佐藤康
10斎藤慎-4佐藤天
8勝1敗≫○10斎藤慎
6勝3敗≫○1豊島 ●2広瀬
5勝4敗≫○6糸谷 ○9菅井
4勝5敗≫●3佐藤康 ●4佐藤天 ○5羽生
2勝7敗≫●8稲葉
1勝8敗≫●7三浦
Q)挑戦権獲得を誰に伝えたいですか
A)師匠(畠山鎮八段)かな。順位戦以外はなかなか苦戦している年でもありましたので、師匠にハッパをかけてもらったこともありました。「将棋に悩みすぎじゃない」みたいにフランクに言ってくださった。そのお礼を言っておかないといけないと思います(おわり)
Q)王座の防衛戦はストレート負け。その後の立て直すのに何をしたか
A)特には無かったんですけど、あまり結果に気落ちしすぎず、また一局一局やっていこうと。基本的にノンビリしているタイプなので、割と切り替えてやっていたかなと思います。
「西の王子」斎藤八段 A級初参加、臆せず挑戦権 名人とは五分 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210227/…
バックナンバーなど
About
当サイト「将棋ワンストップ」、およびその管理人、お問い合わせなどについてはAboutを御覧ください。