前日の将棋界の動きを、1ページにまとめてお届けする日刊紙です。
3月2日号
1日1回、毎朝6時から7時ぐらいに発行されます。今号は6時19分に発行されました
棋戦中継ブログ
前号から本号発行までに更新された棋戦中継ブログの一覧です。
更新はありませんでした
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式関連
前号から本号発行までに更新された公式サイトの情報一覧です。
最新の更新情報はこちらをご覧ください。
公式ツイッター
各種公式ツイッター各アカウントの、前号から今号発行までに最も人気だったツイートをご紹介しています。
各ツイートの名前をクリックすると、そのツイッターアカウントのページに移動します。
村)17連勝は歴代3位タイ。明日は女流王位戦の挑戦者決定戦で、伊藤沙恵女流三段と対戦します。
山根女流二段が17連勝 将棋:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S148…
【 第70期 #王将戦 七番勝負第5局 】
#渡辺明 王将 VS #永瀬拓矢 王座
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が3月1、2日(月、火)に佐賀県上峰町の「大幸園」で行われます。
buff.ly/2PndtWd
#ShogiLive 虹@佐賀>第70期王将戦七番勝負第5局▲渡辺明王将-△永瀬拓矢王座戦が、佐賀県三養基郡上峰町堤「大幸園」で行われています。渡辺明王将は防衛まであと1勝、永瀬王座は前局でカド番をしのいで流れを引き寄せています。戦型は角換わりの早仕掛けとなりました(写真は武蔵記者撮影)。
本日は午後七時より研修会幹事のお仕事2を公開いたします。大石研修会幹事と北村女流初段が研修会について語ります。(糸谷)
本日は王将戦第5局!
▲渡辺明王将―△永瀬拓矢王座戦が行われます(2日制の1日目)。
3勝1敗で、防衛まであと1勝としている渡辺王将としては、先手番の本局で決めたいところだと思います。逆に永瀬王座がブレークすれば、番勝負の行方は一気にわからなくなってきます。
注目です!!
本日も無事終了いたしました。
お越しいただきましたお客様、ありがとうございます。
明日は降水確率100%の予報です。
お出かけの際はくれぐれもお気をつけください。
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ニュース
前号から本号発行までにリリースされた将棋関連のニュースの一覧です。
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の2 – 毎
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の2 毎日…
(03月02日02:05)
【将棋】藤井二冠朝日杯V裏側 “観る将”記者の初現地取材 – デイリースポーツ
【将棋】藤井二冠朝日杯V裏側 “観る将”記者の初現地取材 デイリースポーツ…
(03月02日00:17)
『リアルタイムバトル将棋』がJeSU認定タイトルに、4月からライセンス発行大会
『リアルタイムバトル将棋』がJeSU認定タイトルに、4月からライセンス発行大会  …
(03月01日17:34)
外部識者も常務理事に 将棋連盟:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル
外部識者も常務理事に 将棋連盟:朝日新聞デジタル 朝日新聞デジタル…
(03月01日16:30)
山根女流二段が17連勝 将棋:朝日新聞デジタル – 朝日新聞デジタル
山根女流二段が17連勝 将棋:朝日新聞デジタル 朝日新聞デジタル…
(03月01日16:30)
【巨人】将棋の初代G王・丸佳浩の記念グッズ発売 勝利戦法「雁木」を表現(スポーツ
【巨人】将棋の初代G王・丸佳浩の記念グッズ発売 勝利戦法「雁木」を表現(スポーツ報知) – Yaho…
(03月01日15:26)
【巨人】将棋の初代G王・丸佳浩の記念グッズ発売 勝利戦法「雁木」を表現 – au
【巨人】将棋の初代G王・丸佳浩の記念グッズ発売 勝利戦法「雁木」を表現 auo…
(03月01日15:24)
「妖怪ウォッチ ぷにぷに」でイベント“秘宝激突!?妖魔将棋!!~大王歩兵 vs
「妖怪ウォッチ ぷにぷに」でイベント“秘宝激突!?妖魔将棋!!~大王歩兵 vs 蛇王香車~”が開催&…
(03月01日13:49)
レベルファイブ、『妖怪ウォッチ ぷにぷに』でイベント「秘宝激突!?妖魔将棋!!~
レベルファイブ、『妖怪ウォッチ ぷにぷに』でイベント「秘宝激突!?妖魔将棋!!~大王歩兵 vs 蛇王…
(03月01日13:44)
「リアルタイムバトル将棋」が日本eスポーツ連合(JeSU)のライセンス認定タイト
「リアルタイムバトル将棋」が日本eスポーツ連合(JeSU)のライセンス認定タイトルに追加 …
(03月01日13:36)
「リアルタイムバトル将棋オンライン」の500円セールがスタート。3月14日まで
「リアルタイムバトル将棋オンライン」の500円セールがスタート。3月14日まで  …
(03月01日12:32)
異色の将棋ゲーム「リアルタイムバトル将棋」がJeSU公認のeスポーツタイトルに。
異色の将棋ゲーム「リアルタイムバトル将棋」がJeSU公認のeスポーツタイトルに。その経緯やゲームの魅…
(03月01日12:00)
将棋・3月1日週の主な対局 渡辺明名人、1・2日に王将戦、7日に棋王戦でそれぞれ
将棋・3月1日週の主な対局 渡辺明名人、1・2日に王将戦、7日に棋王戦でそれぞれ防衛戦 【ABEMA…
(03月01日11:22)
【将棋】藤井二冠朝日杯V裏側は…? “観る将”記者の初現地取材 – デイリースポ
【将棋】藤井二冠朝日杯V裏側は…? “観る将”記者の初現地取材 デイリースポー…
(03月01日11:00)
将棋 きょう王将戦 第5局 小学生32人、腕競う 「子ども戦」開かれる 上峰町
将棋 きょう王将戦 第5局 小学生32人、腕競う 「子ども戦」開かれる 上峰町 /佐賀 &…
(03月01日06:57)
最新のニュースはこちらをご覧ください。
棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
棋士ツイッター
各棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
ふと疑問に思ったのですが、「おはよう」が通用するのはどの時間帯まででしょうか…?11時台はセーフ?
(黒田)
おはようございます
本日から担当の室谷です!
宜しくお願い致します✨
今日は年に一度の健康診断です。
お腹空いたなぁ…
「あまおうのタワーパフェ」東京タワーイチゴどこから食べるか考慮中の永瀬王座です。
もちろんペロリと完食。「甘いものは当分いいです」
3月9日発売の「読む将棋2021」に寄稿しました!
棋士を「研究者」「勝負師」「芸術家」に分類したコラムです。
たくさんの棋士が登場します!
皆さんの好きな棋士はどのタイプでしょうか?!文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
www.amazon.co.jp/dp/416007023X…
応援しております。
ぞわぞわ…。
こちらで使っていただきました!
香車の使い方がミソですー
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
女流棋士ツイッター
各女流棋士のツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
ご報告です。
ついにSwitch版「香川愛生とふたりで将棋」の予約が開始いたしました!下記のページから初回限定版のご予約が可能です。
自分のゲームがSwitchで遊べるなんて夢のまた夢と思っておりました…本当に本当にうれしいです……!
応援よろしくお願いいたします!!
akali.base.shop/
文春将棋ムック「読む将棋2021」に、コラムを寄稿しました
テーマが「藤井聡太二冠」もしくは「羽生世代」だと良いとご連絡をいただきましが、早々にぶん投げて(すみません)、将棋界における同世代について私の視点から見たものを書きました。どうぞよろしくお願い致します。文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
www.amazon.co.jp/dp/416007023X…
北海道研修会の幹事を務める石高澄恵女流女流二段もかつては東京の研修会に在籍しB1からAに昇級して卒業された方です。(女流棋士が育成会から女流棋士になっても研修会に籍を残し昇級で卒業というのは稀)
当時の自分を重ねていると昇級や降級は他人事じゃないのでしょう。(小声で)先輩、ファイト今日の研修会は、昇級の一番や降級点(B)を迎える一番が多く、手合付けが難しかったです。クラスにより昇級規定も違うので、常に全体の様子を見ながら昇級の目がある会員にも時々確認してもらったりして、見落としがないよう気を付けています。
将棋:第79期名人戦A級順位戦 稲葉陽八段-斎藤慎太郎八段 第36局の1「ラス前で決まるか」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210301/…
私の研修会入りは女流棋士になった後(勉強のため)で、最後の方は渡辺明研修会員等有望株(竹部さんも!)が奨励会入会でゴッソリ抜けたスキに勢い付いて昇級(奨励会員と平手)、卒業の流れだったと記憶しています。なお、私だけ年齢が省かれていますが、不掲載を希望したわけではありません。北海道研修会の幹事を務める石高澄恵女流女流二段もかつては東京の研修会に在籍しB1からAに昇級して卒業された方です。(女流棋士が育成会から女流棋士になっても研修会に籍を残し昇級で卒業というのは稀)
当時の自分を重ねていると昇級や降級は他人事じゃないのでしょう。(小声で)先輩、ファイト twitter.com/ishitaka140/status…
将棋ウォーズの3月の指導担当になりました。ちょっとドキドキしています LPSAからは陽子さんとまほが一緒です!
私は早めの時間に待機することが多いと思います。どうぞよろしくお願いいたします (樹)
ご了承のほどお願い申し上げます。LPSA将棋フェス2021「企業対抗ペアマッチ」ですが、3/14(日)に延期になりました。
また現地での観戦は不可になりましたので、下記のプレゼントは中止となりました。
楽しみにされた方は申し訳ございません。
joshi-shogi.com/16542/ twitter.com/shoshi_shogi/statu…
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
女流棋士ブログ
前号から今号発行までに更新された女流棋士の方のブログの更新情報です。
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
将棋関係や著名な方
前号から本号発行までにツイートまたは更新された情報です。
ツイッター
各アカウントのツイートのうち、前号から今号発行までにそれぞれ最も人気だったツイートをご紹介しています。
文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
www.amazon.co.jp/dp/416007023X…
「この盤面、見覚えあるな」と思ったら、師匠の杉本昌隆八段との将棋でした。納得。
藤井聡太、CM初登場!貴重なオフの姿を披露!? 不二家 新TV-CM「藤井聡太のON/OFF」篇 youtu.be/LV6inkOZx98 @YouTubeより
強豪を相手に偉業達成!さすがですね(^^)m.youtube.com/channel/UC29EGo2…
2月28日本日18時将棋Live
将棋YouTubeの伝説になりたいと思います。
★企画 将棋ウォーズ100勝
※できなかった場合 坊主になります。
気合みせます。
#拡散希望
3月27日(土)木村一基九段「人生は百折不撓」(NHK文化センター仙台校) shogipenclublog.com/blog/2021/…
最近、うちの嫁さんですら、「順位戦ってどういう制度なん? どうやって名人挑戦者が決まるん?」とたずねてくるようになった。恐ろしい時代になったものだ。
【駒doc.新規配布先募集キャンペーンのお知らせ】
駒doc.を毎号お送りいたします!
対象は全国の「将棋道場」「学校の将棋部」「企業の将棋部」「将棋サークル」などの団体です。
駒doc.はフリーペーパーです。送付に関して一切お金はいただきません。
詳細はコチラ
komadoc.jugem.jp/?eid=381
#駒doc
予約受付スタートしました。森HP、森の道場ページからお申し込みください。皆さまのお越しをお待ちしております。(モ
最新のツイート一覧はこちらをご覧ください。
ブログ
前号から今号発行までに更新されたブログの更新情報です。
3月27日(土)木村一基九段「人生は百折不撓」(NHK文化センター仙台校)
3月27日(土)にNHK文化センター仙台校で、木村一基九段の特別講座「人生は百折不撓」が行われます。…
(03月01日07:15)
最新の更新一覧はこちらをご覧ください。
トピックス・ランキング
前号から本号発行までに話題となった将棋関連のページのランキング、トップ5です。
大きな話題は数日間、1週間以上にわたってランクインすることもあります。
最新のランキングはこちらをご覧ください。
管理人より
管理人のツイッターのツイート一覧です。
管理人のツイッターがリツイートしたツイートも含まれます。
ご報告です。
ついにSwitch版「香川愛生とふたりで将棋」の予約が開始いたしました!下記のページから初回限定版のご予約が可能です。
自分のゲームがSwitchで遊べるなんて夢のまた夢と思っておりました…本当に本当にうれしいです……!
応援よろしくお願いいたします!!
akali.base.shop/
【 第70期 #王将戦 七番勝負第5局 】
#渡辺明 王将 VS #永瀬拓矢 王座
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が3月1、2日(月、火)に佐賀県上峰町の「大幸園」で行われます。
buff.ly/2PndtWd
#ShogiLive 虹@佐賀>第70期王将戦七番勝負第5局▲渡辺明王将-△永瀬拓矢王座戦が、佐賀県三養基郡上峰町堤「大幸園」で行われています。渡辺明王将は防衛まであと1勝、永瀬王座は前局でカド番をしのいで流れを引き寄せています。戦型は角換わりの早仕掛けとなりました(写真は武蔵記者撮影)。
村)17連勝は歴代3位タイ。明日は女流王位戦の挑戦者決定戦で、伊藤沙恵女流三段と対戦します。
山根女流二段が17連勝 将棋:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S148…
耕)A級順位戦1期目にして名人挑戦を決めた斎藤慎太郎八段の感想戦後の一問一答です。「だれに伝えたいか」と聞かれ、しばらく考えたあげく師匠を挙げました。順位戦以外で苦戦しているときに「将棋に悩みすぎじゃない」と言われ、すっきりしたといいます。 www.asahi.com/articles/ASP2W46…
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦し、渡辺王将の3勝1敗で迎えた第70期王将戦七番勝負の第5局が佐賀県上峰町の大幸園で始まりました。対局室には挑戦者、王将の順に入り、渡辺王将の先手番で、第1局以来の角換わりの戦いになりました。
(写真は後でアップします)
2日は第32期女流王位戦挑戦者決定戦の伊藤沙恵女流三段-山根ことみ女流二段戦が行われます。伊藤女流三段は第28期以来2回目の挑戦、山根女流二段はタイトル初挑戦を目指します。
中継サイト live.shogi.or.jp/joryu-oui/
中継ブログ kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/
バックナンバーなど
About
当サイト「将棋ワンストップ」、およびその管理人、お問い合わせなどについてはAboutを御覧ください。