訃報。天野貴元さん死去

訃報です。2015年10月27日、元奨励会員で、がんになりながらアマチュアで将棋を続けていた天野貴元さんが亡くなりました。

天野貴元さん死去  がんと戦いながら全国優勝も(マイナビ将棋情報局)

東京都出身、石田和雄九段門下、30歳でした。

私(管理人、将棋ファン歴2年弱です)が天野さんのことを知ったのは、今年春の三段リーグ受験のニュースの時でした(それまでも名前だけは聞いたことがありましたが)。NHKでも特集されていて、どんな方なのだろうと興味を持ちました。著書「オール・イン ~実録・奨励会三段リーグ」を読ませていただき、経緯を知るとともに、率直な文章に魅力を感じました。その後、ニコニコ生放送でも拝見しました。声は出しづらい状況ではあったのですが、表情は明るく、視聴者を楽しませてくれる方でした。また出演して欲しいと思っていました。

棋士、女流棋士、将棋関係の方が、この訃報を受けてツイートやブログを更新されています。

上野裕和五段。

長岡裕也五段。

三枚堂達也四段。

片上大輔六段。

中村太地六段。

北尾まどか女流二段。

高橋和女流三段。

島井咲緒里女流二段。

香川愛生女流三段。

中澤沙耶女流1級。

渡部愛女流初段。

上田初美女流三段。

竹部さゆり女流三段。

また、竹俣紅女流1級はブログで以下のように書かれています。

いろんな思い出が浮かんできて、動揺しています。天野先生の御冥福を御祈り申し上げます。

将棋ウォーズを運営するHEROZの社長、林隆弘さん。

ネット中継記者の銀杏さん。

ネット中継記者、文さん。

指導棋士の田中誠さん。

朝日新聞で将棋など担当の村瀬信也さん。

itumonさん。

(10月27日18時13分までの分です。後ほど追記するかもしれません)

以下追記です。

飯島栄治七段。

船戸陽子女流二段。

室谷由紀女流二段。

山口恵梨子女流初段。

竹部さゆり女流三段再び。

ponanza開発者の山本一成さん。

マイナビ将棋編集部の島田さんが、天野さんについて書かれています。

週刊将棋の渡部壮大さん。

村瀬さん再び。

銀杏さん再び。

(10月28日0時15分までの分です。後ほど追記するかもしれません)

スポンサーリンク

将棋ワンストップをご覧いただきありがとうございます。ぜひシェアをお願いします

記事の追記や更新の通知はツイッターで行います。フォローをよろしくお願いします!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。