「 2016年10月 」一覧
週刊将棋ワンストップ2016年第43週号(10月19日~10月25日の出来事)
今週も、三浦弘行九段のソフト不正疑惑が大きく報道されました。三浦九段からの反論もありました。それらのことについては、以下のページにそれぞれま...
三浦弘行九段のソフト不正疑惑の時系列まとめ記事(その3)
管理人です。 三浦弘行九段のソフト不正(いわゆるカンニング)疑惑の時系列まとめ記事その3です。 これまでの記事(その1、その...
ソフト不正疑惑について日本将棋連盟と三浦弘行九段の主張の食い違いを整理する(随時更新)
管理人です。 三浦弘行九段のソフト不正使用(いわゆるカンニング)疑惑について、日本将棋連盟の説明と、三浦弘行九段側の説明が食い違ってい...
三浦弘行九段のソフト不正使用疑惑の経緯をまとめた記事(その2)
管理人です。 三浦弘行九段の将棋ソフト不正使用(いわゆるカンニング)の疑惑について、前回の記事より大幅に進展がありましたので、再び時系...
週刊将棋ワンストップ2016年第42週号(10月12日~10月18日の出来事)
将棋界や棋士というものの存在を揺るがすぐらいの出来事がありました。 三浦弘行九段のソフト不正使用・カンニング疑惑、そして第29期竜...
将棋ファンから見た三浦弘行九段のソフト不正使用疑惑と竜王戦の挑戦者交代
管理人です。この記事では、 1.三浦弘行九段が、対局中にスマートフォンの将棋アプリを不正に使用して自らの指し手を決めていた疑惑と ...
週刊将棋ワンストップ2016年第41週号(10月5日~10月11日の出来事)
今週は、日本将棋連盟が対局中のスマホ等電子機器禁止、外出禁止の新規定を制定したことが大きな話題になりました。 将棋ファン的には「外出禁...
週刊将棋ワンストップ2016年第40週号(9月28日~10月4日の出来事)
羽生善治三冠、王位戦に続き王座も防衛しました。 棋聖戦、王位戦はフルセットでしたが、王座戦はストレート。しかも色んな戦型であの糸谷...